共通ツールチラー装置

ユニットクーラー RKL (空冷)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

製品説明・スペック紹介

●冷却能力      7.9/8.5kW~25.0/27.1kW
(50/60Hz)
●使用周囲温度範囲 5~43℃
●使用温度範囲    5~30℃

特長
1.詰まりにくく、分解可能なコイル式熱交換器を採用
  外部の水槽を使用する水槽なしチラーは異物の混入が考えられます。
  オリオン機械独自のコイル式熱交換器なら、詰まりにくく、万が一の場合でも分解清掃が可能です。

2.スペースの有効利用にピッタリの省スペース設計
  スリムな縦型構造で背面の壁付け設置が可能です。

3.広範囲な液温設定に対応
  液温設定範囲は5℃~30℃とワイドレンジに対応。独自のデジタル式温度調節器により簡単設定。

取り扱い企業

企業名
オリオン機械株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-10-1
電話
06-6305-1425
Webサイト
サービス提供エリア
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • チラー装置

フリークーリング モジュール型 エコハイブリッドチラー FCMC55A

モジュールチラーにフリークーリング機能を搭載、大幅な省エネを実現 ●冷却能力       55.5kW (50/60Hz) ●使用周囲温度範囲  -20 ~ 45℃ ●使用液温度範囲   15 ~ 35℃ ●温度制御精度    ±0.5℃ 特長 1.自然のエネルギーを最大限活用したフリークーリング機能を搭載   設定水温より外気温が低い時期、例えば冬季は、フリークーリングがメインで冷却を行うため、   年間消費電力の大幅な節電が可能になります。また、春季・秋季といった中間期は、   フリークーリングがメインで冷却を行い、気温が上昇し、冷却能力が不足した際は、   チラーが補助に入るため水温が安定します。外気温が高い夏季はチラーがメインで冷却を行います。   チラー運転時も、インバータ制御で無駄を削減します。 2.自然エネルギーを最大限利用し、大幅な省エネを実現!   外気温の低い冬季はフリークーリングのみで冷却を行うため、   ファン・ポンプ以外に使用する電力を大幅にカット。 3.フリークーリングには水を散布せず、空冷のためクリーンな冷却方式を採用 4.当社独自の形状「Vシェイプ」を採用し、連結設置時の設置・配管スペースを削減 5.モジュールチラーとして、最大 32 連結まで設置が可能

解決できる課題

  • 経費削減
  • 品質向上
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • チラー装置

大型水槽付DCインバータチラーRKE-Bシリーズ(空冷・水冷)(12.2~48.0kW)

業界トップクラスの省エネ性能を実現 ●冷却能力(空冷)    12.2~48.0kW (50/60Hz) ●冷却能力(水冷)    14.1~48.0kW (50/60Hz) ●使用周囲温度範囲   -20~45℃(空冷)             2~45℃(水冷) ●使用液温度範囲    3~35℃ ●温度制御精度     ±0.1℃ 特長 1.使用周囲温度範囲のワイド化   夏は50℃(アクセサリー(別売品))まで耐えられる過酷条件仕様としました※1。   熱風のたまりやすい工場内でも最大のパフォーマンスを発揮します。   さらに、冬は-20℃までOK※2となりましたので、寒いエリアでも安心して屋外設置が可能です。 ※1:RKE15000B-VWを除く ※2:空冷機のみ。凍結防止モードの設定が必要です 2.使用温度範囲(液温)のワイド化   使用温度範囲(液温)を3℃~35℃と低温域をさらに広げました。 3.ポンプもインバータ駆動   ・冷凍機・ファンに加え、ポンプもインバータで駆動   ・ポンプの制御方法が選択可能 4.インテリジェントタッチパネル   各種設定や運転状況が視覚的・感覚的に画面にタッチする事で操作・確認が出来ます。   英語・中国語への切替えも可能です。 5.低音・静音設計   冷凍サイクル最適化制御運転により、ファンをインバータで理想的な回転数に制御。   大幅な低運転音を実現しました。 6.パソコン・シーケンサで操作と確認が可能   制御プログラムにより、用途にあわせて通信機能が活用できます。 7.海外規格対応   CE マーキング対応機もあります   その他海外規格   要望はホームページよりお問い合わせください

解決できる課題

  • 経費削減
  • 品質向上
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善

解決できる課題