未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • 株式会社フジキカイ

    お客様に最適な包装環境を高度な製造技術と品質管理でトータルサポートします。

    創業76年、包装機械のリーディングカンパニーとしてフジ株式会社フジキカイは一貫して「包装技術」の革新に取り組み、時代の先端ニーズにお応えしてまいりました。
    『業界初』を生み出す先進的技術力と世界から評価される品質管理で、企画開発~ラインシステムのご提案までお客様の要望にフレキシブルにお応えします。

  • ホーコス株式会社

    もっといい環境のために、もっといい未来のために。

    弊社は創立80年余りの広島の機械メーカーです。時代とともに製造品目を変化させながら、社会に貢献する事を目標として参りました。
    食品機械だけでなく、工作機械、集塵機、厨房機器、ステンレス加工品などの様々な製品を社会に提供してきました。たゆまぬ技術開発により培った多角的な視点からお客様の「困りごと」を解決することを目指しています。
    これからもイノベーションを推進し、地球益を考えた高品質な製品を世の中に送り出し、皆様のお役に立てることを願っております。

  • 株式会社 ヤナギヤ

    ‘‘おいしい‘‘をつくる機械屋さん

    オンリーワンの機械づくり
    「食品」を始めとして軟膏や錠剤などの「医薬品」、「化学工業製品」など、私達の生活には欠かせない様々な製品が「ヤナギヤの生産機械」によって作り出されています。これらはすべてお客様のオーダーメイドによる「こだわりの機械」によるものですが、ここには100年にわたるヤナギヤの様々なノウハウが生かされています。

    私達ヤナギヤは、これからもお客様のニーズにお応えできるよう「相談されやすい企業」「困ったことを解決できる企業」を目指し、暮らしの中の幸せを創造する企業でありたいと考えています。

  • 株式会社カンブライト

    日本中の豊かな食を、世界中の将来世代に。

    日本の多様性のある食は世界で高く評価されており、将来世代に残すべき素晴らしいものです。
    しかし、食品製造業の中小企業の多くは生産性が低く、都市圏・海外へ販路を広げるには改革が必要な産業でもあります。
    当社は多品種少量の缶詰製造の仕組み化をすることで、これまで実現できなかった新たな流通の可能性を広げ、
    そのノウハウから食品製造業の生産性を向上させるクラウドサービスを開発し提供するフードベンチャー企業です。

  • 株式会社スギノマシン

    切る、削る、洗う、磨く、砕く、解ほぐす。 誰も見たことのない技術を、 スギノマシンから。

    独創的な技術力と一気通貫の開発・製造・販売体制を武器に、多種多様な分野でビジネスを展開するスギノマシン。
    技術を追究することで生み出される商品は、国境を越えてさまざまな現場の課題を解決し、広く社会に貢献しています。
    私たちはこの歩みを止めず、ものづくりのさらなる可能性を切り拓き、より豊かな未来へと繋げるため、今この瞬間も
    挑戦を続けています。

  • 株式会社 いまばやし

    お客様だけのオンリーワンの機械を製作いたします!

    昭和2年の創業以来、水産加工機械の先端を担ってまいりました。
    そのノウハウを活かし、ロースターやフライヤー、スチーマーなどの​総合食品加工機械を製作しております。
    お客様のご要望にあわせて処理能力、サイズなどをご提案。
    オーダーメイドで製作いたします。

  • 株式会社フクザワ・オーダー農機

    フクザワ・オーダー農機は、皆さまの『あったら良いな』をカタチにする総合機械メーカーです。

    『フクザワ・オーダー農機』は、昭和50年創業。地元密着型の農機具メーカーとして、地元農家やJAなどをはじめ、大手農機具メーカーにも取引を拡大させています。

    同社最大の特徴は、さまざまな顧客のニーズに応えるため、オーダーメイドで各種機器を開発・製造販売すること。

    売上高の7割強を占める、長芋関連の農機具製造を主軸としており平成29年度には、特許製品『立植え式長いもプランター』が、

    第15回新機械振興賞(機械振興協会主催)で『機械振興協会会長賞』を、小規模事業者枠として初めて受賞するなど、高い開発力と技術力を誇っています。

  • 有限会社 大河内

    ステンレスを扱い始めて創業45年!巧みな技術と溢れる知識

    有限会社大河内は、1963年創業の老舗ステンレス加工メーカーです。創業当初は一般家庭の流し台(現在のシステムキッチン)を製作し販売する会社として、長年に亘り営業し、お客様の声をカタチにしていく中で、建設業様・食品水産加工業様にも深く携わるようになり現在に至ります。主に建設金物・設計・制作・施工、食品・水産工場備品・厨房備品などを取り扱っております。ステンレス加工のことならぜひという者へお任せ下さい。

  • 大喜産業株式会社

    大喜産業は、伝動機器・省力化機器・油空圧機器・制御機器・物流搬送機器・環境機器の専門商社です。

    大喜産業は顧客を通じて、
    全家族と企業が一体となり、
    その繁栄と豊かな生活の進歩向上に努力するとともに、
    併せて社会に貢献する事を目的とする。

  • 株式会社ロスゼロ

    つくる人も食べる人も笑顔になれる、エシカルな消費スタイルを創造する。

    もったいない食べ物を活かすことで持続可能な社会の実現を目指し、2018年4月よりフードシェアリングサービス「ロスゼロ」を通じて、作り手と食べ手をつなぎ、食品ロスを削減するプラットフォームを運営しています。
    食品製造や流通段階で行き場を失った余剰・規格外食品を消費者に直接つなぐEC(BtoC)事業、サブスクリプション「ロスゼロ不定期便」のほか、未利用の原材料を使ったアップサイクル食品DtoC事業を運営しています。

    2020年「食品産業もったいない大賞」特別賞を受賞。
    2021年 東大阪市・川西市と包括連携協定を締結。
    2022年 大阪府と事業連携協定を締結。大阪市より「おおさかトップランナー」認定を受ける。
       ロスゼロ不定期便が「日本サブスクリプションビジネス大賞2022」特別賞を受賞

  • 貝印カミソリ

    「カミソリの技術」でスパッと感動の切れ味

    貝印カミソリ株式会社は 世界三大刃物の町である
    岐阜県関市で110年以上の歴史があります

    カミソリ刃は工業用刃物としても安価で高品質な刃物です

  • 清本鉄工株式会社

    キヨモトが選ばれる理由 ~創業・お客様との信用・信頼~

    当社は1937年に創業者が個人で設立した機械4台の小さな町工場から始まりました。
    創業期から続くプラントメンテナンスはもちろん、「鉄でつくれるものなら何でも」
    対応できる企業へと成長しました。
    延岡市が発祥の地である大手メーカーで1943年から75年のお付き合い
    これからもお客様と共に歩んでいけるための信用と信頼を大切にしていきます。

    【多様なニーズに応える、高い「生産力」】
    私たちは「食・環境・エネルギー・インフラ」をキーワードとし、様々な分野における各種製品の設計・製缶・溶接・加工・組み立てから現地据付に至るまで一貫して対応できる高い生産力を有しています。
    製菓・食品分野では、スーパーオーブン(過熱蒸気調理装置)や各種製菓機械など、水・環境分野では、上・下水処理装置など、エネルギー分野では各種燃料タンクや発電関係機器など、社会インフラ分野においては鋼製橋梁や水管橋など、多様なニーズにお応えし、お客様の持つ課題の解決へ対応しています。
    工業製品分野では、業界内では「手込め(造型方法)」鋳鋼品における日本トップクラスメーカーであるとの高い評価を得ていますが、これには安住せず、培ってきた高度な鋳鋼技術の幅をさらに広げるべく、高難易度の鋼種や製品要求に積極的に対応しています。
    他社で制作された鋳鋼品などの整調工事なども請け負いなどを行っており、これまでに培ってきた独自のノウハウでよりよい品質の製品をお客様にお届け致します。
    私達の製品・サービスは、お客様の視点やニーズを起点とし、常に新しい付加価値を創出・提供することによって、お客様そして社会全体に貢献できると信じ、努力を続けてまいります。

    【技術力はもちろん誠実で信頼できる「人材力」】
    当社には、日本のものづくり産業を支える、多くの優れた人材がいます。適切に生産設備の性能を維持・改善を生み出すための提案などが行えるプロフェッショナルも在籍しており、安定したプラントの稼働を実現しております。高度な技術や設備が実用化されている今日であっても、生産設備の効率化や安全で安定した操業維持の実現は、すべてのものづくり産業に共通する課題です。
    お客様の生産工場の現場に入り、各種プラントなどの生産設備や機械の設定、工事計画・施工・保全など、重要な役割を担っています。そのため「誠実」で「信頼」される「技術力」のある人材の育成にも力を入れています。
    当社スタッフが皆、個々に技術を高め、安心して働けるよう、働く環境の整備にも力を入れています。多様性に対応した職場環境の改善を実施、資格取得へのサポートも随時行っています。風通し良い社風で、自ら挑戦できる現場です。
    生産力を支えるのは「人」。1人1人を大事にし、人材力を高め続けることができるよう、職場環境の改善を続けてまいります。

    【キヨモトグループだからこその「総合力」】
    キヨモトグループは、国内外の関連会社12社によって構成されています。各社それぞれ独自の高い専門性を発揮し、事業活動を展開しています。各分野のプロフェッショナルが集結したグループ企業間の連携を通じて総合力を発揮し、お客様に高付加価値な製品・サービスを提供致します。
    メンテナンスから事業基盤を築き、その後も新規事業を開拓し、経営の多角化を実現させてきた当社。戦後の高度経済成長やオイルショック、経済のグローバル化といった時代の変化に呼応するように、 積極的に新分野を開発してきました。
    現在、中国では水処理事業を、また製材時発生する樹皮廃材をリサイクルした木質バイオマス事業にもチャレンジしております。
    次代に向けてグループの総合力を生かし、社会とものづくり産業のインフラを支え、社会へ貢献する企業であり続ける為に更なる発展を目指してまいります。

  • 株式会社日本キャリア工業

    当社は、生肉用スライサーを始めとした、食品加工機械を設計開発・製造しておりますメーカーです。

    昭和45年10月、愛媛県松山市で産声を上げた日本キャリア工業。
    創業以来、「食品業界のニーズを捉え、その求める以上の食品機械を作り続けたい」との目標を掲げて新技術の開発に取り組んできました。草創期には「永久プナ」と呼ばれるチョッパー用のプレートナイフを開発。飛躍的に向上した耐久性により「値段は10倍、持ちは100倍」のキャッチフレーズで大ヒットしました。
    このフレーズは図らずも、今に至る私たちの姿勢を端的に表現しています。
    それは即ち、開発や研究に持てる全ての力を注いだ自信のある製品をその労力に見合う適正価格で世に送り出し、クライアント様に価格を上回る大きなメリットを得ていただきたいという思いなのです。
    これまでも、これからも、一切の妥協を排除して研究開発に邁進し、真の顧客満足度を追及していきます。

  • 株式会社コガサン

    「食の未来」を変える!3D冷凍による可能性の追求

    いつでも、どこでも、美味しいものが食べられる!
    独自の3D冷凍技術で、食品の美味しさを維持したまま急速冷凍。フードロスを削減し、地球にやさしい食文化をサポートします。

  • 株式会社ジャパンエコテック

    オリジナル自社製品の開発および給排水設備・サニタリー配管など工事もできるエンジニアリング企業です。

    1982年で日機装株式会社のポンプ事業に関し、ポンプの選定・設置・保守・メンテナンスを一貫して行う代理店として創業。給排水設備としてグルンドフォスポンプ株式会社をはじめ各社と代理店契約を締結し、販売製品を強化。
    2002年から自社オリジナル製品の開発・販売を開始し、2009年に海外との取引きに合わせて株式会社ジャパンエコテックへ社名変更。
    2010年から現在に至るまで、自社オリジナル製品の食品用ポンプおよびステンレスモーターなどの開発・販売を手掛ける。
    当社は工場を持たないファブレス企業(メーカー)だからできる柔軟な発想で、オリジナル自社製品の開発だけではなく、現場で必要とされる給排水の各設備の販売やサニタリー配管工事なども手掛ける会社です。

  • 株式会社マスダックマシナリー

    お客様の、その先のお客様を最初に考えるMASDAC

    私たちの基本姿勢は「はじめに菓子ありき」。安全でおいしいお菓子を食べていただきたいという気持ちのもとでスタッフ一同が日々の業務に取り組んでおります。まずは、お客様のお菓子に対するニーズを把握し、それを長年培った経験とマーケットリサーチによるニーズを巧みに融合させる。そして、各セクションの密接な連携により、営業から、開発(機械・菓子)、設計、製造、メンテナンスサービス、お客様相談センターまでが一体となって、常にお客様とともに売れる商品づくりを追求しご提案します。

  • 株式会社スリーハイ

    ヒーターの製造を通して、モノ、人をどこまでも温めていける存在でありたい。

    スリーハイは製品を通してお客様のこころを温める「製品」や「サービス」を提供したいと考えています。
    1990年の設立以降、産業用電気ヒーターの製造販売を中心に事業を展開してまいりました。
    ヒーターと一言でいっても、シリコンラバーヒーター、ベルトヒーターマントルヒーターなど様々です。
    お客様の目的や用途に応じた最適なソリューションをご提案・ご提供しています。

  • 三旺株式会社

    食品機械の技術向上・安全性を追求したSTOベアリング

    STOは軽量化可能なニードル、ステンレス製ニードル、耐食性・特殊環境に対応した
    ステンレス製ベアリングから特殊の大型ベアリング、ピローなど、
    STOはユーザーのニーズに応え、希少軸受の標準化・多様化・ 長寿命化に
    対応した商品を開発し続けています。
    また、開発・品質・環境に至るまで、これからもユーザーとともに
    求められる商品を開発し、可能性をカタチに変え、サポートいたします。
    コストダウンなど視野にいれたご相談、
    短納期での特注品の御見積りもお気軽にお問合せ下さい。

  • 株式会社ニッコー

    オンリーワンテクノロジーで次代を拓く

    株式会社ニッコーは食品・水産・畜産・農産の各分野で、加工工場における省人・省力化機械設備を、企画から設計・製造・販売までトータルでプロデュースする機械開発メーカーです。製品開発にあたっては、お客様の生産工程のなかで、お困りになっていることや足りないもののニーズに合わせ、その問題点を解決するための機械を開発する事を目的としています。弊社は、提案・開発型企業で、食産業向けの幅広い技術を持ち合わせており、お客様の課題を、技術的に多方面からアプローチできる事が最大の強みです。食品加工の基礎技術はもちろん、ユニークなメカニカル技術、ロボット制御・モーション制御を駆使した制御技術、ソフトウェア・不定形物の計測技術を保有しています。またロボットSIerとしては30年の実績があり、長年培ったノウハウと技術があること、また包装品だけではなく食材を裸で扱う実績が多いことがあげられます。

  • 日本ブッシュ株式会社

    真空ならお任せください!世界45か国の生産現場で培った経験を、お客様のビジネスに活かします!

    Busch(ブッシュ)はドイツのマウルブルグで1963年に創業しました。日本ブッシュが設立されたのは1981年。2023年現在、本社を神奈川県平塚市に置き、本社機能の他にシステム構築とサービスの拠点、そして倉庫を併設しています。各地のサービスセンターを拠点としたフィールドサービスも展開しています。

  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved