未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • 株式会社くうかん

    私たちは安全で快適な社会創りのために本業を通じた社会貢献に勤めます。

    清掃に対する効率化を追求し、あらゆる清掃資機材を世界各国から輸入。
    国内品は、策定したマニュアルに基づき、プライベートブランドとして生産するなど、専門商社ならではのノウハウでご提案しております。
    衛生、環境に配慮し、洗浄と同時に除菌が行え、且つ生分解性の高い洗剤や、安全・安心を重視したアルカリイオン水や生成器もご提案しております。

  • 株式会社平井カンパニー

    食品加工機械の販売、アフターサービス、プロセスセンターエンジニアリングでお客様に貢献してまいります。

    平井カンパニーは、機器の導入から食品加工施設の導入・運営支援まで対応できる商社として、お客様のビジネスをサポートいたします。お客様の立場にあった柔軟な機器のご提案、プロセスセンターの企画から導入・運営支援、首都圏における365日対応のアフターサービスといったサービスを展開しております。

    業界屈指の精肉加工機器・食品加工機械の導入実績、プロセスセンターの導入・運営支援の実績を誇る平井カンパニーは、加工機器やそのアフターサービスのみならず、提携・協力関係にあるエンジニアリング会社様、建築業者様、設備業者様、機器メーカー様や、経験豊かなコンサルタントとのチームワークにより、これからもお客様に貢献してまいります。

  • 明治機械株式会社

    製粉・飼料プラントでのリーディングカンパニーです。

    醸造、製油、乳業などの食品業界においてもユーザーの信頼と高い評価をいただいております。

  • ゼノア環境装置株式会社

    60年以上の歴史のある破砕ポンプ専門メーカーです。

    昭和34年に小松製作所がスイスの産業機器総合メーカーSULZER BROTHERS社と技術提携し開発製作した特殊構造の破砕ポンプは現在に至るまで50年以上国産(Made in JAPAN)にこだわった製品です。

  • 大森機械工業株式会社

    The Future's Packaging Today 包む。限りない未来に向けて。

    「アイデアは技術を生み 技術はアイデアを生む」

    私たちは追い続けます「包む」ことの可能性を。
    包む・・・このさりげない小さな動作の裏には
    手にする人を思いやり、中身をいたわっていこうとする
    心づかいや思いやりが隠れています。
    より強く・よりコンパクトに・より美しく
    より清潔に・より新鮮に・より俊敏に
    私たちOMORIは、「包む」ことの可能性を追求しながら
    人の暮らしを支え、社会に貢献していくことに
    何よりも大きな意義を感じています。
    包装機単体から、システムラインまで何なりとご相談ください。

  • 株式会社サムソン

    お客さまと課題を「共有」し、お客さまと共に解決を「創造」し、お客様を通じて社会に「貢献」します

    当社は1956年の設⽴以来、ボイラ、⾷品機器および⽔処理機器の開発、製造、販売ならびにこれら製品群のメンテナンスを⽣業としております。
    時代の変化と共に⻑寿命化、省エネ、環境性能に優れた製品づくりはもちろんのこと、お客さまに安全で安⼼してお使いいただけるためのアフターメンテナンスの充実をはかることで、お客さまに選ばれ続ける企業をめざしてまいりました。
    2017年、会社設⽴六⼗周年を機に、私たちの使命を⼀語で宣⾔しました。
    「SAMSOLUTION(サムソリューション)」です。これは社名の「SAMSON」と解決を意味する「Solution」を組み合わせた⾔葉で、弊社の提供する製品やサービスを通じて、お客さまの課題を出来うる限りのカで、誠実に、解決していきたいという我々の決意を表したものです。
    私たちはお客さまが抱えておられる様々な問題点をしっかりお聴きし、今まで蓄積してきた技術やノウハウを惜しみなく発揮して、ご納得戴ける解決策を提案できるように取り組んでいきたいと考えています。「SAMSOLUTION」の未来に是⾮ご期待ください。

  • ジェイピーネクスト株式会社

    『真空搬送装置』『粉体輸送装置』のことなら、ジェイピーネクスト株式会社

    ジェイピーネクスト株式会社は、世界のメーカーの先端技術を取り入れ、お客様のあらゆる生産プロセスに適合するよう独自の技術と融合させ、ベストな形で製品をお届けいたします。
    生産工程をトータルプロデュースすることができる豊富な製品ラインナップと設計・コンサルティング力は、お客様の環境対策およびシステム改善に、必ずお役立ていただけるものと確信しております。

  • コトヒラ工業株式会社

    「水と空気の環境衛生機器の開発・製造・販売」と「大型製缶・大型機械加工の製造受託(OEM)」

    クリーンルーム周辺機器、電解水生成装置、各種衛生機器、集塵集煙装置、殺菌庫、バイオトイレなどの開発・製造・販売を行っています。
    「大型製缶・大型機械加工の製造受託(OEM)」では、関東・東海圏の、半導体・液晶・医療業界のメーカー各社様の、装置の架台・フレームを中心に製造しております。大型製缶・大型機械加工だけでなく、焼鈍・ブラスト・塗装・三次元測定まで自社による一貫生産が可能です。

  • ビデオジェット社

    アメリカに本社を置くビデオジェット社は、世界135ヶ国に展開し、全世界で45年以上の経験を持つ印字のリーディングカンパニーです。
    これまでに40万台以上の印字機導入実績があり、国内サポートはもちろん、海外工場への設置も安心です。
    国内外の多くの導入事例から適切な印字ソリューションのご提案が可能です。

  • エーシンパック工業株式会社

    次世代のニーズを見据えたPackaging Systemを

    エーシンパック工業株式会社は、主に各種自動包装機械(パックシール機、カップシール機、トレーシール機など)及び包装資材(容器、トレー、カップなど)の開発・製造・販売を行っている会社です。自動包装機械及び包装資材のことなら、エーシンパック工業株式会社にお任せ下さい。

  • ニチモウ株式会社

    「豊かで健康な生活づくり」に貢献する企業を目指し、確かな技術とサービスで新たな価値を創造していきます


    ニチモウ株式会社は、漁業・水産業の皆様に支えられながら事業を発展してまいりました。
    現在では、漁獲シーンへの機資材供給から原料(水産物)、加工、流通そして最終商品まで、主として「食」の分野で、トータルに貢献できるオンリー・ワン企業(ニチモウグループ)を目指し、事業を展開しております。
    これからの21世紀、ニチモウおよびニチモウグループは、顧客のニーズに応える提案営業力(サービス)、商品開発力(技術)を活用して、水産物の「食」の分野を主として、「住」の分野まで生活づくりをサポートし、社会に大きく貢献することを目指してまいります。

  • 株式会社大洋アレスコ

    高い技術力とサービスを兼ね備えたエンジニアリング企業

    株式会社大洋アレスコは、約半世紀にわたり、技術とサービスを兼ね備えたエンジニアリング企業として、設備改革をサポートしています。生産設備のみならず、一般の建築設備や建物の建設工事まで幅広く対応、企画・開発から設計・施工・メンテナンスまで一貫した体制を整えて、最適な提案を行っています。
    環境にやさしく、安全性・衛生性・設置性に配慮し、使いやすい設備の提供を心掛けています。

  • 住商モンブラン株式会社

    衛生ユニフォームメーカー住商モンブランです。異物混入対策ユニフォームならおまかせください!

    住商モンブランの歴史は、1950年に白衣メーカー向け生地問屋として始まりました。1970年からは「モンブラン」のブランド名で飲食・医療業界に対応した白衣事業を展開。現在は介護や食品工場まで、幅広い分野のユニフォームを手掛けています。

    創業から今日まで成長を続けることができたのは、社会の変化を先取りし、時代のニーズを確実に捉えてきたからこそ。その姿勢は今も変わらず、アパレルやスポーツブランドとのコラボレーション、ファッションデザイナーとの共同開発、SDGs達成に向けた取り組みなど、常に新たなニュースを発信し続けています。 生地開発から縫製まで自社で行う企画力、きめ細やかな対応力をベースに、グループ各社との連携や販売代理店とのネットワークを生かし、さまざまなご要望に迅速かつ的確にお応えする。これが、総合ユニフォームカンパニーとしての強みであり、果たすべき使命であると自負しています。

    「モンブラン」という名にふさわしい、ユニフォームの最高峰であるために。
    メーカーとしての「企画開発力」と、住友商事グループの「総合力」を両輪に、これからもお客さまのご期待以上の結果を目指し続けていきます。

  • 株式会社イワキ

    豊富な「品揃え」で、あらゆる要求スペックにお応えします。

    弊社は豊富な品揃えであらゆる要求スペックに対応する、ケミカルポンプの総合メーカーです。超微量注入、大流量移送、純水、高粘度液、スラリー混入液・・・ケミカルポンプの用途は多方面にわたり、要求される内容もそれぞれ異なります。たとえば
    強酸・強アルカリを厳しい条件下で扱うケミカルプロセスでは、耐食性能はもちろん耐久性・安全性が強く求められます。半導体プロセスではコンタミネーション、パーティクルの溶出のないことが、また食品製造プロセスではサニタリー性が必須条件となります。近年ではポンプをベースとした、制御システムやユニット化のニーズも増えています。弊社はこれらに対し「多品種主義」で臨みます。永年の経験と実績に基づいた、きめ細かな品揃えでお客様の要求に的確にお応えいたします。流体の移送に関するご用命ご相談は、まず当社へご一報ください。

  • 株式会社平山製作所

    多用化するニーズに応え、より安心、確実な医・理化学機器をめざします。

    当社は大正13年の創業以来、各種滅菌装置や培養装置、高加速寿命試験装置を主要な製品として医療機器・理化学機器ひとすじに90年にわたる歩みを続けてまいりました。 現在、滅菌装置メーカーとしての確固たる地位を築き、医療機関をはじめ、試験・研究機関や製薬・食品を主とする民間企業など幅広い分野でご利用をいただいております。また、日本をはじめアジア・ヨーロッパ・北米とグローバルな展開を実現してまいりました。 これからも常にお客様の多様化するニーズに応えるべく、豊富な経験に裏付けられた確かな技術と万全なサービス体制を活かして優れた製品をご提供してまいります。

  • 株式会社不二レーベル

    ラベル印刷から オートラベラーの企画、開発、設計、製造、販売まで一貫して行っている会社です。

    不二レーベルは昭和40年に誕生して以来、
    商品の顔であるラベル印刷から、
    オートラベラーの企画、開発、設計、製造、販売まで一貫して行っている会社です。

  • ユニパルス株式会社

    センサ技術でものづくりに革新を

    トルク制御機能を組み込んだ初めてのモーションコントロール用アクチュエータ「ユニサーボ」、10~2000kgのワークを吊り上げて軽い力で移動させる荷役器具「ムーンリフタ」などを開発・販売しています。

  • フジヤマパックシステム株式会社

    未来を切り開く、技術と創造。

    フジヤマパックシステム株式会社は、シュリンク包装関連機器の設計・製造販売、シュリンクフィルム包装材のデザインから販売、シュリンクパッケージのコンサルティングを主な業務としております。

    フジヤマグループはお客様に満足いただける製品提供を
    実現致します。
    ご質問・ご要望はお気軽にお問合せください。

  • 滝川工業株式会社

    100周年を見据え、 変わりつづける

    1943年、兵庫県加古川の地で私たちは工場の建設・操業補助事業を行う企業として創業しました。その後、製缶組立・工作機械を用い た機械加工・設備の設計と、技術分野を徐々に広め、現在では設備導入において、設計から操業開始まで一貫して担当できるエンジニ アリング技術を備え、お客様である製造業各社を支えております。

    加古川市別府町出身の私は、大手化学品メーカーで中国工場の立ち上げに関わったのち家業であった当社に入社しました。 2020年社長就任から労働条件の適正化、加古川市とのつながりの強化、グループ内の連携強化など前職で工場をゼロから立ち上げた経 験を生かした組織改善に取り組んでまいりました。

    私たち滝川工業は、設計から設備立ち上げまでを一貫して行える点が最大の強みです。日本にはいくつかの巨大プラントエンジニアリング会社が存在しますが、私たちはいわばその凝縮版。中小企業でこうした業態をとっているのは大変ユニークだと自負していま す。お客様の設備をお任せいただくわけですから、お客様のご要望には最大限応えようとする文化が根付いています。ニーズを正しく 汲み取るための高いコミュニケーション能力をもったエンジニアが、お客様のもとに直接伺ってヒアリング段階から関わることも、私たちならではのスタイルです。

    今後、私たちは海外市場を見据えます。製鉄分野はこれまで通り国内のお客様を重点的にサポートしながらも、食品やその他の分野に おいては積極的に海外進出を目指してまいります。また、海外で高い競争力を持つためにも、一層の技術力向上に取り組みます。そのためにも、従業員の教育育成などの体制づくりが重要だと考えています。

    また私たちは太陽光発電によって加古川本社工場の1/3の電力をまかなう一方、地元の社会貢献団体に所属し可能な限りの社会奉仕にも 取り組んでいます。企業の社会的価値への関心が高まる昨今、事業拡大と同様にその環境負荷低減も取り組むべきことの一つと認識しています。

    創業から半世紀以上を数える老舗企業でもある私たちですが、100周年を見据え、変化する時代に適応しながら私たちもまた変わりつづけていきます

  • 長瀬産業株式会社

    排水処理のコンサルティングサービスを始めました

    設備の新設・更新検討に加えて、既存設備を活用した運用改善による課題解決をご支援致します。

  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved