未来の食品業界をこれひとつで解決

FOODTOWN×FOOMA
製品掲載をお考えの方
ログイン/会員登録
  • 製品を探す
    • カテゴリーから探す >

    • メーカーから探す >

  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • NEWS
    • FOOD TOWNニュース >

    • 掲載企業ニュース >

  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する

マイページメニュー

ログイン/会員登録
ログイン
  • 製品を探す
  • メーカーから探す
  • FOOD TOWN TV
  • 機械について学ぶ
  • お役立ち情報
  • 掲載企業ニュース
  • FOOD TOWNニュース
  • 新商品・新製品
  • ランキング
  • 課題を相談する
  1. TOP
  2. メーカーを探す
50音検索
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
地域検索

※本社所在地の表示となりますので
支店情報は各メーカー様へお問い合わせください。

フリーワード検索
クリア
  • ifm efector株式会社

    Close to you 

    弊社は1969年にドイツで誕生以来"ifm-Close to you"を企業理念とし、センサのスペシャリストとしてお客様に寄り添って います。今日では世界95ヶ国以上の拠点で従業員7000名を超える大企業に成長し、幅広いセンサのラインナップに加え、 IoTのカギとなるIO-Linkの先駆者としても世界的に広く認知されるメーカーとなり、多くのお客様にソリューションを提供 させて頂いております。日本では、長い間エフェクター株式会社として活動しておりましたが、2016年にifm efector株式会 社に社名変更し、より良い製品、サービスの提供に努めています。

    ifmはオートメーションテクノロジで、すべての人々の生活および労働条件を向上させることに貢献しています。
    ifmの製品、サービス、ソフトウェアは、世界的な環境保護と、CO2排出、エネルギと材料の削減に貢献しています。

  • IoT mobile株式会社

    弊社は、IoT端末の開発からアプリ開発、保守まで一気通貫で提供しているIoT専門企業です。

    弊社は、元NECの技術者17名が在籍しており、IoT端末の開発からアプリ開発、保守まで一気通貫で提供しているIoT専門企業です。

    過去の事例では「農業」「水産業」「運輸業」など様々な業界の課題に対して、IoTを用いることで解決してきました。

    技術力には自信があります!!
    是非お気軽にご相談ください。

  • アイカ工業株式会社

    化学とデザインの融合から、 新たな価値を生み出す。

    アイカはグローバルに事業を展開する企業体として、社会から信頼される組織を目指し、CSRを全うし、環境負荷低減、社会貢献商品の開発等を通じて、持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。

  • アイカム株式会社

    すべてはお客様の笑顔のために

    他の誰でもない、アイカムにしかできない製品づくり。他の誰にも負けない、アイカムならではの機能美へのこだわり。アイカムが目指すモノづくりとは、モノも言わないキカイづくりなんかでは決してありません。その品質で、その機能で、その美しさで、ひとと触れ合うモノづくり。そう、“アイム アイカム”。アイカムの製品たちは、誰もがヒューマンな自信と誇りにあふれています。

  • 株式会社アイキューブデジタル

    生産現場の自動化・最適化を実現する "デジタルシステムインテグレーター″

    安川電機が保有するサーボ・インバータ・ロボット等の工場エッジ領域で競争力のあるメカトロニクス製品や自動化技術と、YE DIGITALが保有する上位ネットワーク領域でのIoT/AI製品および技術とノウハウを融合させ、お客さまへ最適なソリューションを提供致します。

  • 株式会社愛工舎製作所

    撹拌・混合・プラネタリーミキサーのエキスパート、株式会社愛工舎製作所

    撹拌・混合・プラネタリーミキサーのエキスパート、株式会社愛工舎製作所。製パン・製菓用撹拌機や関連機器、食品製造機械・化学用ミキサーの製造・輸入・販売を行っています。

  • アイコクアルファ株式会社

    事業開始から54年と38000台を超える納入実績による、手作業の改善に安全と安心をお届け!

    アイコクアルファは、自動車部品・省力機械“ラクラクハンド”・精密機械加工・三次元ソフトウェアのモノづくりに関わる4事業部で成り立っております。
    FOOMA JAPAN 2023には、ラクラクハンド事業部が出展致しております。
    ラクラクハンドはバランサーと称される省力・助力機械で、1970年に1号機を販売以降、食品業界・自動車・化学等のあらゆる産業、また農家の方々に38000台を超える納入をさせて頂いています。
    食品業界では、原料の投入・火入れ作業・包装・製品出荷等の様々な工程・作業にて、ご活用を頂いています。
    お客様が抱える課題・問題、無理な作業姿勢を無くす事や安全に安心した作業環境の構築だけではなく、ダイバシティ化・SDGsへの対応を背景に人員の確保等への解決に向けて、ラクラクハンドによるご提案を行っております。

  • ICS-net株式会社

    食の世界をつなぎ 食の未来を支え続ける

    100年後の人間はなにを食べるのだろう
    人を良くすると書いて食。食べることは生きること。食は生命の源です。しかし、食を取り巻く環境は大きく変化しています。ますます高まり続ける安全・安心への関心。そして、国内自給率の低下、生産国の環境問題、消費国のフードロス、GLOBAL GAPといった新しい課題や時代の価値観に敏感に対応していくことが求められているのです。
    100年後も、1000年後も、世界中の人々がいつまでも楽しく笑顔で食卓を囲めるように。私たちは、食や暮らしと地球のかかわりを見つめ直し、世界中の人々の食の未来に貢献するために挑戦し続けます。

  • 愛知電熱株式会社

    「美味しい!」を作り出す企業様を食品機械でサポートします!

    昭和6年(1931年)創業の当社では、高品質な省エネ設計の製菓機械・食品機械を低価格で製造しています。

    1.小回りが利くカスタム対応
    AICHIでは、食品機械製造にあたり受注生産を行っています。そのため、お客様の生産現場の幅や長さなど、生産環境に合わせた設計の特注機をご提供することが可能。稼働時間の変更に伴う部品変更などにも柔軟に対応できますので、お気軽にご相談ください。

    2.生産コストの削減
    単独機能のオーブンやスチーマー(蒸し機)ではなく、お菓子作りの生産ラインに必要な一連の食品機械を製造しています。最適な生産ライン一式を包括的にご提案できるため、人件費・輸送費・ライン稼働時間の削減などが実現できます。

    3.直感的にできる操作
    当社が製造する食品機械には、操作が直感的にわかるようなグラフィックパネルを装備。生産に関わるすべての方が容易にミスなく使いこなせるように配慮することで、生産の効率化をサポートします。

    おいしいお菓子作りをサポートします!
    AICHIでは、「最適な生産ライン」をご提供することでお客様の「おいしいお菓子作りやパン作り」をサポートしています。
    なるべくシンプルで機能性の高い食品機械の製造に努めることはもちろん、お客様のご要望や生産現場のスペースに合わせて機械の幅や長さをカスタムすることで、生産性と品質の向上に貢献します。
    製菓メーカーの経営者様や製菓工場のオーナー様は、お気軽にお問い合わせください。

  • IDEC株式会社

    「人と機械の最適環境の創造」により、世界一安全・安心・ウェルビーイングを追究・実現する

    IDECは創業以来ずっと、
    「人と機械の最適環境を創造し、
    世界中の人々の安全・安心・ウェルビーイングを実現する」という
    想いの元、高品質な制御装置を提供し続けてきました。

    IDECが守っているのは、
    世界中のものづくりの現場で働く人々の命です。

    ものづくりの未来を輝かせるため、
    産業事故のない安全な世の中を実現するため、
    IDECはこれからも歩みを止めることなく、
    技術を磨き新しいことに挑戦し続けていきます。

  • アイリス・ファインプロダクツ株式会社

    使い捨てカイロ・脱酸素剤の製造なら当社にお任せください!

    当社は、アイリスグループの持つ研究開発力、生産と販売のネットワーク
    さらに物流システムの強みを活かして事業を行ってまいりました。

    2005年の設立以降、カイロ事業と脱酸素剤事業を順調に立ち上げることが
    でき、多くのお客様に御支持を頂くことが出来るようになりました。

    生産能力の増強のために先進の機械を導入し、高品質の商品で
    今まで以上にお客様に満足の行く商品をお届けいたします。

  • アイレス電子工業株式会社

    「つなぎ」という次世代のキーワードへ

    人為的な価値というものは時代によって評価が変わります。たとえばテクノロジー。
    時代に即したベストソリューションが常に評価されます。

    自然界における普遍の価値というものもあります。たとえば保護すべき環境。
    超テクノロジーを手にした現代の人類はいずれの価値にも関与し、左右するようになりました。
    人類は価値を具現化するソリューションの選択において常にベストでなくてはなりません。
    そしてその選択は正しい資質を持つ者がその価値判断によって行わなければなりません。
    人と人、人と自然、・地域・技術・市場・生活が密接に関連する現代社会は正しい資質を研鑽し、テクノロジーを使いこなすことによって開かれます。

    アイレスは正しい資質を心がけ、「つなぎ」を人と信頼の基軸として、ファクトリー、オフィス、地域と世界をつなぐソリューション企業をめざしています。
    ソフト・ハード・ネットワーク開発とトータル・サポートを提供することにより、変革の時代に対応します。

  • 株式会社アオスフィールド

    地球・環境・通信・未来へつなぐ

    私たち株式会社アオスフィールドはお客様のニーズに合わせ、お客様の立場になって考えます。
    常に技術革新を行い、最先端の情報を共有し皆様にお届けし、お客様の問いかけ及びご依頼に対応し、対処すべきサービスや人材を提供いたします。

    快適な生活環境を提供するための住居建設の提案やライフライン、主にテレビ放送の電波供給、また、環境問題について深く考え未来に向けて安心できる生ごみの処理や水の環境整備など、質の高いサービスの提案及び提供を行って参ります。

  • 青葉化成株式会社

    安全・安心で美味しい食品をお届けするために

    食は、体を作る命の源です。食は、心を満たす笑顔の源です。
    人々の暮らしの根源を支える食の未来を、私たちは、もっと安全で、豊かなものにしていきたい。
    美味しい感動と健やかな食生活のために、青葉化成は「食の可能性」を追求し続けます。

  • AXIS株式会社

    EXPANDING VISIONS

    AXISは、アナログ技術と マイコン組込み技術をベースに、各種計測 ・ 制御 ・ 通信機器を主体とした
    製品の開発 ・ 製造 ・ 販売を得意とする開発主導型の企業です。
    AXISは、あらゆる産業分野の広範囲な用途に対応できるよう、デジタルパネルメータ、大型表示機器、
    電子ブレーカー等をご用意しております。
    ◎標準品以外の特殊仕様、(OEM)受託開発及び製作も受け賜っております。
    AXISでは、新規取扱事業といたしまして、LED照明機器 ・ 水処理機器の販売および、
    厨房機器 (食用油ろ過器・フライヤー・油回収装置) の販売を行っております。

  • 株式会社アコー

    株式会社アコーは工場の集塵機メーカです。粉粒体機器および環境間連装置を専門としています。

    アコーでは、独自の技術で開発したさまざまな装置を扱っています。
    集塵・脱臭・ガス吸収・異物分離・粉粒体混合の分野で活躍中です。

    お客さまのご要望や設置スペースをふまえ「オーダーメイド」で設計します。
    お悩みに合わせて集塵機を選定し、カスタマイズ可能です。
    どんなことでもお気軽にご相談ください。

    【アコー基本方針】
    ・良い商品の提供
    アイデアが盛り込まれた構造がシンプルでメンテナンス容易な商品を提供します。

    ・コストの低減
    ユニークな製造技術による低コスト化と、お客様との仕事の分担によってトータルコストの低減化を積極的に考えます。

    ・確かな技術の提供
    ご計画に対しては、蓄積されたノウハウに基づいて適切な仕様の作成を迅速に行います。

    ・納期の厳守
    お約束した納期は必ず守ります。

  • 株式会社朝日化成

    木型真空成形といえば朝日化成

    木型による真空成形で梱包材・トレー・ブリスターをご提供する「株式会社朝日化成」は、「社会と環境に貢献できる企業」を目指し、日々業務に取り組んでいます。量産にも木型を使用できることで、による型費が削減でき、お客様の製造コスト削減に役立ちます。

    当社の強みは、45年以上木型によるシート成形を続けてきたことによる独自の開発・技術力です。製品へのこだわりから、型製作から成形まで自社内で行う一貫生産体制をとり、高品質な生産、顧客満足度の高い提案力、迅速な対応力にも誇りをもっています。


    当社は木型製作および成形メーカーから、プラスチック総合メーカーへと成長を続けており、その事業領域はまだまだ拡大中です。これまで培ってきた企業力をどのように社会貢献に活かせるのか、常に自らへ問い続けています。

    近年では企業に対し、コンプライアンス遵守や環境保護など、社会的責任(CSR)がより強く求められています。当社は社会から要請される責務を果たしつつ、世の中に役立つ新製品を送り出していく、リーディングカンパニーでありたいと考えています。

  • アサヒ技研株式会社

    いい機械を作り続ける

    「いい機械を作り続ける」を信念に1992年の創業以来、食品製造機械や食品製造工程におけるライン装置及び搬送装置を製作している会社です。

    主な事業は、食品製造機械の開発・製造・販売です。資材やロース充填機、定量切断機などを取り扱っています。資材は、プレートやトレイ、クリップなどを販売しています。ロース充填機は、ハムを作製する際にロースを充填する機械です。1人でロースの充填作業が可能な原木ハム充填機を取り扱っています。定量切断機は、ロースを400g-500gごとに定量カットすることができます。また、正量品と不良品を自動で振り分けることが可能です。

  • アサヒ産業株式会社

    食に繋がる。未来に繋げる。

    お客様それぞれのニーズに対応した機械と仕様など、最良のセッティングをご提案します。

  • 株式会社旭プレシジョン

    独自開発の 高機能・高付加価値 表面処理メーカー

    旭プレシジョンは、”機能性”表面処理で、お客様の課題解決を共に解決するパートナーとして、チャレンジしつづけています。

    私たちの技術は、食品機械・金型・光学機器・医療機器業界に限らず、多くの業界で付加価値を提供するだけでなく、市場のニーズに合わせて、常にアップデートしています。

    潤滑性、摺動性、撥水性など機能性表面処理を得意としています。 ご要望に合わせて独自表面処理の研究開発も可能です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

FOOD TOWNについて

  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サービスのお問い合わせ

製品を探す

  • 物流システム
  • 入退室システム
  • 食品加工・製造
  • 充填・包装・ケーサー
  • ロボットシステム
  • IoT・生産管理・効率化システム
  • ユーティリティシステム
  • 補助金コンサルティング・ラインビルダー・Sier
  • 共通ツール
  • 検査・検品
  • 包材・資材
  • ユニフォーム

FOOD TOWN TV

  • セミナー情報
  • アーカイブ動画

SERVICE

  • FOOD TOWNニュース
  • 掲載企業ニュース
  • お役立ち資料
  • オリジナル特集
  • 新製品・新商品
  • ランキング

RECOMMEND

  • 補助金ポータル
  • 一般社団法人日本食品自動化協会
  • ログイン/会員登録
  • ヒアリングシート

SNS

  • instagram
  • youtube
  • x
  • tiktok
FOOD TOWN 食品工場と各製品メーカーが簡単にマッチングできるサービス

FOOD TOWN お問い合わせ事務局

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル 501号室

TEL: 06-4703-3098 
Email: info@food-town.jp

© Copyright 2022 Robots Town All Rights Reserved