食品加工・製造殺菌装置

プレート式殺菌装置

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

飲料・乳製品

調味料

発酵・醸造

担当者からのおすすめポイント!

特長
・ プレートの材質は、スケールの付着が少ないSUS316 (電解研磨)、塩分を含む腐食性の高い液の殺菌にチタンを選択可能
・ プレート内の液の流れが均一な食品専用プレートを採用し、歩留まり向上・長時間運転を実現
・ ふっ素樹脂クッションガスケット(TCG)の採用により、異物混入防止、移り香軽減、メンテナンス頻度軽減

用途
・ 飲料、乳飲料:お茶、ジュース、コーヒー、ミネラルウォーター、シロップ、ゼリー、牛乳、クリーム、ヨーグルト、練乳
・ 調味料:醤油、めんつゆ、マヨネーズ、ケチャップ、各種調味料
・ 酒:清酒、焼酎、にごり酒、ワイン、ウイスキー、リキュール

製品説明・スペック紹介

高い伝熱性能を持つ日阪のプレートを搭載することで、省スペースで設置ができ、液ロスの少ない運転が可能です。
熱回収システムの採用で省エネルギー化を図れます。殺菌液側の圧力を高くする陽圧運転を行い、万が一のプレート割れへの安全対策も可能です。

取り扱い企業

企業名
株式会社日阪製作所同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町2丁目1番48号鴻池事業所
電話
072-966-9621
FAX
072-966-9622
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 食品加工・製造
  • 殺菌装置

マイクロハイテック「殺菌」

マイクロ波を使用したマイクロハイテック加熱殺菌により、食の安全を確保!! パック・包装後の2次加熱殺菌が出来るので、2次汚染の心配がありません。 消費期限の延長もできます。 ・均一温度殺菌 ・二次加工殺菌(パック・包装後) ・雑菌抑制 ・ドライ環境 ・インライン対応可能 <製品の特長> ■【均一温度殺菌】温度コントロールに優れているので、食材・食品を   目標温度で殺菌できる。(ハイコム独自の高精度温度コントロールシステム) ■【短時間】マイクロ波で食材を短時間で殺菌できる。 ■【高品質仕上り】風味、旨味、食感、色、鮮度を維持 ■【安心・安全殺菌】マイクロ波でパック・包装後の食品・食材を殺菌できるので   2次汚染の心配がない。 ■【雑菌抑制】お湯を使わないので、雑菌抑制ができる。 ■【ドライ環境】お湯を使わないので、作業場はクリーンで快適な環境を維持できる。 ■【様々な食材に対応】麺類、ごはん類、惣菜、飲料、ジャム、タレ等、どの様な   食材も殺菌できます。 ■タッチパネルで簡単操作。 <マイクロハイテック「殺菌」装置のご紹介> マイクロ波殺菌装置/寿司シャリ玉殺菌  ※画像1枚目 マイクロ波殺菌・調理装置/金時豆調理・殺菌  ※画像3枚目 マイクロ波殺菌装置/たまご焼き殺菌  ※画像4枚目

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 殺菌装置

粉体殺菌装置Sonic Stera(ソニックステラ)

■ 製品概要 小麦粉、米粉、香辛料など粉体原料は、一般食品、健康食品、化粧品、医薬品などに多く利用されています。しかし、従来の粉体殺菌技術では高い品質を保持した殺菌はできませんでした。 SonicSteraは従来とは全く異なる殺菌原理(国際特許出願中)で、粉体の品質劣化を極小化しながら、確実な殺菌ができるシステムです。 加圧水蒸気を用い原料表面を極短時間加熱することにより、原料に付着している一般生菌、耐熱性菌(芽胞菌)、大腸菌群等の細胞中の水を所定の加圧下で昇温し、ソニックノズルにより瞬時に大気圧中に放出することで菌の細胞中の水を急激沸騰(気化)させ、組織破壊して死滅させる連続殺菌システムです。 ■ 特徴 1. 原料の熱処理履歴を最小に抑えることができる。 2. 原料の加熱・冷却時間は、約0.3secと瞬間。 3. 蒸気流中へ直接粉体を投入し連続処理。 4. 完全な密閉空間でコンタミの恐れがない。 5. 粉体原料中に混入している虫の卵の殺卵ができる。 6. 装置洗浄は、薬剤及び温水を使用するCIPユニットを採用。 7. 装置は、可動部が少なくメンテナンス性に優れている。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • 生産効率改善