充填・包装・ケーサー自動計量装置

ディバイダースケール・コンビネーション

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

製粉

惣菜・調理食品

発酵・醸造

製品説明・スペック紹介

投入口と自動計量ユニットを一つにまとめ、多品種の計量を行うことができる小型ハイブリッド自動計量装置です。
副原料や添加物の小分け計量に最適です。
粉末卵黄などの非常に流動性の悪い粉体にも対応が可能です。
集塵フードを標準装備しており、計量時の飛散粉塵を抑制し歩留まりも向上します。(計量充填時の集塵機はオプションです。)
【仕様】
●ホッパー容量:50Lまたは100L
●計量範囲:100g〜10kg
●最小目盛:1g
●計量精度:±2g~±10g ※小麦粉(強力粉)の場合
【用途】
●食品・化学品等の原料配合
●食品・化学品等の製品配合

取り扱い企業

企業名
ツカサ工業株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒475-8550 愛知県半田市中午町178
電話
0569-22-5111
FAX
0569-21-1001
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 自動計量装置

小ネギ用計量・結束装置 NKシリーズ

長くて柔らかいため自動化が難しかった小ネギを効率的に自動計量&結束します。 高精度で歩留り向上に貢献する組み合わせ計量と、高速化・簡略化に適した加減算計量の2通りの方式があります。お客さまのニーズに適したご提案で出荷作業の省力化に貢献します <商品の特徴> ■歩留り向上に貢献する組み合わせ計量方式(NK-3) 1972年にイシダが発明した組み合わせ計量は、様々な分野の定量出荷工程に革命を起こしました。長く柔らかいため自動機器での取り回しが難しく、自動化が困難であった小ネギもイシダの技術なら組み合せ計量が可能です。最大4,905通りから目標重量に最も近いプラスの値を導き出し高精度の計量を実現し、お客さまの歩留り向上や量目不足クレームなどの問題解決に貢献します。 ■流れ作業化で省力化にも貢献する組み合わせ計量方式(NK-3) 組み合わせ計量方式「NK-3」は流れ作業ラインで使用します。小ネギ収穫後、調整機で下葉取り→ベルトコンベヤで搬送しながら作業者が下葉最終調整や選別→組み合わせ計量機へ投入→最大30回/分で高精度に定量排出→ゴム紐結束をします。後工程の自動包装機も含めた連続した、滞留や無駄がない流れ作業を実現し省力化にも貢献します。 ■高速計量+結束を可能にした加減算計量方式(NK-5シリーズ) 計量作業と結束作業を高速化するなら加減算計量方式をご提案します。作業者は目の前の計量ホッパに定量の小ネギを投入するだけです。適量か否かは黄(軽い)・緑(適量)・赤(重い)のカラーシグナルでお知らせ、直感的で分かりやすい作業性を追求しました。3名投入タイプは最大40回/分の高速計量+ゴム紐結束の自動化を実現。後工程の包装機とも連動し、お客様の省力化に貢献します。 ■柔軟性に富んだ加減算計量方式の可能性(NKS-1シリーズ等) 機器構成が単純な加減算計量方式は様々な可能性があります。「NKS-1」は単純な機器構成を活かし「NK-5シリーズ」をさらに簡略化、最高20回/分の計量+結束能力で主に生産者様の現場でご使用いただきやすいモデルにしました。また「NK-5シリーズ」は小ネギよりサイズの大きな青ネギの自動計量+結束にもお使いいただけます。

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • 自動化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 自動計量装置

汎用自動計量機 NES-R

かんたん操作でさまざまな商品を計量できる汎用型自動計量機です。コストパフォーマンスが高い上、計量値や計量条件を予約できる機能も搭載していることで、作業現場の省人化と生産性向上に大きく貢献します <商品の特徴> ■かんたん操作と使いやすさを極めた自動計量機 誰でも操作できるかんたん操作で、安定した高精度の計量ができます。操作はすべて操作ボックスで集中制御でき、かんたんに計量値や計量条件を予約する機能も搭載。計量能力も1連あたり最大15回/分と、省力化に貢献できるハイスピードを実現しています。また、電磁フィーダーを採用して安定した高精度計量を実現しました。 ■集中制御方式で誰でもかんたん操作 作業オペレーションは、すべて操作ボックスで集中制御できるため、複数台を同時にお使いになる場合でも、いずれか1台の操作ボックスですべてをコントロールできます。また、操作ボックスの設置位置については、作業動線に合わせてさまざまな対応が可能です(オプション対応)。 ■電磁フィーダーで高精度かつ高速計量を実現 電磁フィーダーとは計量物を電磁振動で移動させる方式で、固形物を中心に多くの商品で効果的な供給方式です。当機では、応答性とカットオフ特性に優れたイシダ独自の電磁フィーダーを採用しています。また、最大15袋/分という高速処理も実現しています。 ■データ出力端子を完備し、生産管理にも対応可能 データ出力端子をオプションとしてご用意しています。プリンターと接続することにより、データを計量管理や生産管理に活用することができます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善