検査・検品画像検査装置

画像検査装置(AI)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

惣菜・調理食品

飲料・乳製品

担当者からのおすすめポイント!

検査装置のシステムインテグレーター
株式会社V・MUSTです。検査のことならなんでも相談してください!

製品説明・スペック紹介

ご要望に応じた画像検査装置をご提案致します。

取り扱い企業

企業名
株式会社V・MUST同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒532-0027 大阪府大阪市淀川区田川3-6-8
電話
06-6309-2600
FAX
06-6309-2800
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

印字検査システム CVシリーズ

【特長】 ◯高性能カメラで印字抜けを検知! ◯1文字ずつを切り出し、細かく判定 ◯お使いのシール機に後付可能(一部機種) 賞味期限の誤字や印字モレによる製品回収は企業に大きな打撃を与えます。 また、企業にとってはコストダウンのための自動化や省人化への対応も大きな課題となっています。 これらをはじめ、さまざまな印字検査システムのお悩みを解決するため、私たちは機種の絞り込みだけでなく、周辺機器・関連装置のご提案、そして将来的に考えられる仕様までを徹底的に検討し、総合的なプロデュースをいたします。 ・画像処理(文字認識)に応える画像センサ ・31万画素高画質カメラ 倍速プログレッシブ駆動方式のCCDの採用により、640×480万画素を16msで転送可能。高速ラインでも高精度な画像処理が可能です。 ・見やすい高解像度モニタ 高解像度なSVGA(800×600ドット)モニタ出力を採用しました。従来に比べ非常に多くの情報を一度に表示できるため、コンソールで画面を切り替えたりせずに、一度に運転の状況を把握できます。 【標準セット内容】 コントローラ 1 RGBモニタ 1 カラーカメラ 1 RGBモニタケーブル3.0m 1 カメラケーブル3.0m 1 白色ドームΦ120 1 高解像度・レンズ16mm 1 制御ボックス(塗装鉄製) 1 専用接写リングセット 1 シグナルタワー(青・赤) 1 LED照明拡張ユニット 1 モニタ取付支柱  1 照明延長ケーブル5.0m 1

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

お弁当向け画像検査装置

ラベルの印字間違いを検出し、製品表示不良事故を事前に防ぐ装置です。包装不良や具材のチェックも可能です。4つの機能を組み合わせたハイブリッド画像処理技術を搭載しています。  ①形状サーチ  ②色差検査  ③OCR検査  ④バーコード検査 ■各種ラベルの全数チェックを実施 番重投入直前に全数チェックを行うことにより、工場出荷前に製品表示不良事故を防止します。 ■包装不良や具材のチェックも可能 製品の色識別を行うことにより、具材抜けをチェックすることが可能となります。 コンベヤベルトの色識別を行うことにより、包装不良をチェックすることが可能となります。 ※背景色/包装状態により、難しい場合がありますので事前テストが必要です。 ■簡単画面操作によるマスタ登録が可能 検査項目の登録方法を従来より容易に設定することが可能となる “ウィザード方式(対話方式)” としています。 登録した設定データをUSBメモリを使用して保存を行い、他ラインへ設定データを反映させることが可能となります。 ■各種機器とのシステム連動/トレサビリティー管理 ラベラーで製品を呼出することにより、表示検査装置も自動切換が可能となる “ラベラ連動” が可能となります。 USBメモリにて検査物の画像保存が出来ます。データ収集によりいつ、どこで、どの商品がNG判定だったかトレサビリティー管理が可能となります。 ■カメラの組み合わせにより様々な商品形状に対応が可能 商品形状によって3パターンの製品バリエーションをご用意しています。 ・上面カメラ1200万画素×下面カメラ200万画素 ・上面カメラ500万画素×下面カメラ200万画素 ・上面カメラ500万×下面カメラ200万画素×側面カメラ35万画素

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 異物対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

印字検査装置 CHECKER PK010

印字検査装置 CHECKER PK110 【製品特徴】 ◎誰でも簡単装置 ・コントローラー、カメラ、照明をコンパクトボディに集約 ・簡単に装置を設置することが可能。設定は簡単!3ステップ ・ワークを流してカメラ前を通過させるだけで検査位置を自動計算する機能を実装 ・検査位置設定がスムーズになり、ワークを何度も流すことができない状況に効果的 ・同期機能を用いることでインクジェットプリンターとリンク。 入力の手間を減らすことだけでなく入力ミスを軽減 ◎リモートコントロール機能 ・VNC を用いて有線/無線 LAN を通じて遠隔操作が可能。 管理室からの監視、操作、あるいは装置に触れることができない状況 に有効 ・ローカルエリアだけでなく、ネットワークストレージにも画像データを保存することが可能。 これにより全検査画像を保存することも可能となり、トレーサビリティの向上に貢献 【製品仕様】 ・モデル PK010 ・登録品種個数  最大 20 品種 ・カメラ個数 1個 ・検査文字種類  数字、アルファベット大文字 ・検査内容  印字不足、印字位置、印字傾き、印字有無、ドット抜け/欠け、濃度低下 ・検査文字数 1 検査領域あたり 20 文字まで(検査領域は最大 2 領域設定可) ・画像保存枚数 約 1 万枚(BMP の場合)、約 6 万枚(JPEG の場合) ・入出力信号  入力:10 点、品種切替、検査禁止等  出力:10 点、OK/NG、運転中、処理中、連続 NG、警報等 ・I/O USB2.0 x 2、LAN x 2、RS232C x 1 ・処理能力  300 検査 / 分(条件により変化) ・電源  AC100-240V ± 10% 50/60Hz 60W ・外形寸法  182mm(W) x 79.6mm(D) x 157.7mm(H) ・使用環境  5~35℃ 20~80%RH(結露なきこと)

解決できる課題

  • HACCP対策
  • FSSC22000対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 画像検査装置

実PETボトル外観検査装置 PVNシリーズ 

扱いやすさを追求した操作性で不良を確実に排除! ◎生産稼働中でも調整が可能!(オンラインシステム) ◎ハンドリング技術と画像処理技術を融合 【特徴】 ●扱いやすさを追求した操作性 ・自動保存された不良判定画像で内容を確認しながら、検査設定の見直しをスムーズに行えます。 ●ネットワーク対応 ・データの管理や設定調整などはサーバー用PCで行います。 ・複数台のコントローラをリンクさせることができ、1台のPCでデータの一括管理、遠隔操作などが可能となります。 ・万一PCが故障しても、コントローラ単体で検査を実行します。 《リモート操作、リモートメンテナンス将来対応予定》 【仕様】 ■対象商品:200ml~2.0LPETボトル       (丸・角・六角、口径はΦ28・Φ38に対応します) ■処理能力:最大960本/分 ■検査項目  ・キャップ側面外観検査:浮き、斜め被り、汚れ、ブリッジ切れ、バンド無し、2重バンド、キャップ無し  ・キャップ異品種検査:異品種  ・ラベル外観検査:高さ、めくれ、カットズレ、角ボトルラベル横ズレ、穴開き、ラベル無し、ローララベル貼り合わせズレ  ・液面レベル検査:入味量過不足  ・印字検査:印字品位  ・アルミテープ検知:アルミテープ有無 ■品種登録:検査設定値は、100品種まで登録できます。       (オプションにて最大999品種まで増設可能です)

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • クレーム対策