共通ツール産業用プリンター、印刷機

対面計量プリンタ UNI-10

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

食肉・水産物

農産物

製品説明・スペック紹介

店舗の課題に対応した新型対面計量プリンタ【UNI-10】。より使いやすく、理想の店舗実現のために皆さまのニーズを反映し生まれ変わりました。

「対面販売の売り場では、機械はもっと小さい方が良い」

新型対面計量プリンタUNI-10は、そんな皆さまの声によって誕生しました。皆さまのニーズと店舗の課題に対応した【UNI-10】が、理想の店舗を実現します。

<商品の特徴>

※2022年度グッドデザイン賞を受賞しました

■Flexibility 売り場スペースの課題を解消
「機械はできるだけ小さい方がいい」
はかりのサイズはそのままに、本体のスリム化を追求しました。

■Hospitality 対面販売の課題を解消
「お客さまとの距離を縮めたい」
計量部を低くし、接客時のコミュニケーションを取りやすくしました。

■Usability 操作性・作業性の課題を解消
「もっと便利に、さらに使いやすく」
操作性や作業性において働く人にやさしい進化を遂げました。

①使いやすさアップ
10.1インチ操作パネルを採用し、より見やすく、使いやすくなりました。対面販売操作はもちろん、包装機をはじめとした最新シリーズと同様の操作が可能です。また、キー色は144色のカラーバリエーションから選択できます。

②商品呼出間違い防止
商品画像を表示し、呼出し間違いをチェックできます。
バーコードで商品を呼出し、印字項目を確認しながらラベル発行できます。

③便利な呼出機能
50音検索:ひらがなや単語から商品検索できます。
値付履歴:値付した履歴一覧から再度商品を呼出しできます。

④台紙レスラベル連続発行(積層発行) 特許*
発行時に隣接するラベル同士をローラーで仮着することで、今まで台紙レスラベルでは実現できなかった連続発行(積層発行)に標準対応しました。
*本ページに記載されております特許の情報は2022年10月時点の情報となります。

⑤幅80mmワイドラベル対応
80mmラベルで見やすく分かりやすい商品表示を実現。台紙レスラベル80mm・60mm・44mmのバリエーションに対応が可能です。

⑥省電力対応
ポータブル電源を活用し、屋外や移動販売、売り場での催事販売や災害など、有事の際など、あらゆる状況での販売に対応します。(※今後リリース予定)

⑦清掃性アップ
ごみや埃がたまりにくいフラットなデザイン。表示操作部はテンキーレスで清掃性を向上しました。

⑧操作サポート
ラベル交換やプリンタ清掃などの作業は、画面のQRコードから動画マニュアルがサポートします。

取り扱い企業

企業名
株式会社イシダ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒601-8438 京都府京都市南区西九条東比永城町75GRAND KYOTO 3F
電話
075-771-4141
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 共通ツール
  • 産業用プリンター、印刷機

プリンタテープ

プリンタテープは、ホットプリンタで使用するための熱転写テープです。 当社プリンタテープは、高速熱転写性、光沢ある高品位性、接着強度を考え、均一にコーティングした高品質な熱転写テープです。 ◯プリンタテープ製品一覧 製品 標準色 外形寸法(100m巻,150m巻,200m巻) 特性 YS 黒 ー,71,80 耐擦過性、耐冷凍性、耐油性に優れている。 BZ 黒 ー,67,80 耐擦過性、耐冷凍性に優れている。 BK 黒 64,75,85 一般汎用品。 白、赤色あり。 BY 黒 58,67,76 印字がシャープ。 連続式(回転式)プリンタに適している。 BO 黒,60,69,78 耐擦過性、耐油性、耐熱性あり。 ※当社プリンタテープは、全て食品衛生法第370号の規格に適合しております。 ※外径寸法は平均寸法であり、巻きの状態により異なります。 ※包装資材適性は、包材資材の厚みやメーカーの違いにより異なります。 ※使用温度は活字先端温度約140℃ですが、使用条件により異なります(テープの種類により異なります)。 ※Nタイプ(テープの最後が紙管に止められてない)とFタイプ(テープの最後が約40cm透明フィルム付)があります。 【プリンタテープの取り扱いについて】 ・プリンタテープは落下時の衝撃・圧力または熱により印字(転写)に影響を与える場合がありますので、取り扱いには十分ご配慮願います。 ・包材の種類によりプリンタテープの性能が異なる場合がありますので、使用条件等が変更になった場合は、最寄りの営業所へご相談ください。 ・プリンタテープは保証期間(納入日より6か月間)内に、本製品の製作及び材質上の欠陥によって品質不良が発生した場合は、無償にて新しい製品と交換いたします。 ◯保存保証常温:5℃~35℃ / 常湿:20%~85%

解決できる課題

  • 品質向上