検査・検品金属検出装置

金属検出機「メタルロン」 SMDV50C

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

農産物

製品説明・スペック紹介

・あらゆる金属を選別
  
高周波電磁界を利用した高感度検出機構が、玄米や白米に混入した鉄やステンレス、ニクロム・銅・アルミニウムなどの非鉄金属も正確にキャッチし、除去します。

・コンパクト設計
  
精米ラインのどの昇降機にも簡単に設置できるコンパクト設計。昇降機SEV3Rに設置する場合は取付金具を必要とせずに取付けられます。

・操作は簡単
  
最初に最も良い状態に感度調整をしておくだけの簡単さです。

取り扱い企業

企業名
株式会社サタケ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒739-0043 広島県東広島市西条西本町2-30
電話
082-420-8549
Webサイト
サービス提供エリア
関東
東京都
中国・四国
広島県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 検査・検品
  • 金属検出装置

マルチ周波数対応金属検出機 AD-4976-4517

【特徴】
◆マルチ周波数対応
◆外乱ノイズの可視化機能
=>ノイズモニタ画面で可視化出来る為、対策も取りやすい
◆ウォームアップフリー
=>起動後すぐに安定した検査が可能
◆7インチ カラータッチパネル
=>簡単操作で誰にでも安心してご使用いただけます。
=>多言語対応(日本語、英語、韓国語、ロシア語、中国語、スペイン語対応)です。
◆メンテナンスが簡単
=>清掃性・メンテナンス性が大幅向上
◆製品画像の取り込み
=>USBメモリから、製品登録画面に画像の取り込みが可能
◆登録品種 最大1000件
=>検査する商品を10グループに分け、各グループ 最大100件まで登録が可能です。
◆洗えるIP66
=>インダストリアルデザイン。防水等級IP66
◆脱酸素剤入り包装品(オプション)に対応
=>脱酸素剤(鉄系)有無、金属異物の同時検査が可能
◆センサーヘッド単体販売可能

【仕様】
開口高さ:170mm
開口幅:450mm
通過高さ:150mm(MAX)
ベルト幅:350mm
機長:800mm
バスライン高さ:723~863mm
ベルト速度:10.0 ~ 50.0 m/min
搬送能力:10kg (20.0m/min未満)・5kg(20.0m/min以上、40.0m/min未満)・3kg(40.0m/min以上)
検出感度(HF)(※1) Fe球:φ0.5mm
検出感度(HF)(※1) SUS球:φ1.0mm

(※1)クリーンな環境で、弊社テストピースのみをヘッド高さ方向下端から+20mm、
開口幅の中央の位置を通過させた時の感度になります。実際の検出感度は、使用環境、
異物の種類・形状、被検査品の種類・形状・状態によって異なります。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 異物対策