食品加工・製造コーティングマシン

コータローネクストECX200

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

担当者からのおすすめポイント!

職人作業から、安定品質の自動化へ。
あらゆるコーティングに対応します。
効果抜群の性能(大幅な時間短縮、レシピ確立で誰でも簡単に品質安定、自動化も容易)
食品業界で一般的に使われているレボパンに代わる次世代機として数々の新商品にご利用いただいています。
大型機なので大量生産にお勧めです。
小型のECX40Tと互換性もあり、ECX40Tのレシピが生かせます。
キャスター付きで移動も出来ます。

バイトさんパートさんでも作業可能です。
作業者によって仕上りにバラつきが出ません。
レボパンは難しい・・・と敬遠されている方でも大丈夫です!。

製品説明・スペック紹介

★ご説明
画期的なコーティング装置です。
職人技なしでコーティング作業が出来ます。
チョコレート、豆菓子、糖衣・・・様々なコーティングに対応しています。
コーティング時間はレボパンの1/2~1/3!。
槽が90°以上傾くので排出が容易です。
★スペック
寸法等はカタログをご覧下さい。
1回の処理量の目安は出来高で40~60Kgです。

取り扱い企業

企業名
株式会社チップトン同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒475-8566 愛知県名古屋市南区豊田3丁目19番21号
電話
052-691-5103
FAX
052-694-1272
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • コーティングマシン

チョコレート・ハーフ・コーティング・マシン TCC-600 800 1000 1200

本機は、エンローバーを基本にエクレア、シュークリームおよび菓子パン、ドーナツなどの表面に(上部のみに)チョコレートを掛けることを目的とした新型機です。チョコレートの掛かり具合にムラがなく均一化しており、また連続運転で生産性のスピード化が行なわれます。 <製品の特長> ・小型なのでスペースはとらず、可搬式でどこへでも簡単に移動できます。 ・製品が(高速かつスムーズに移動できるように高速回転のロールを数本配置し、各ロールにスクレーパーを取り付けしてあります。 ・ロールとロールの間にチョコレートをカーテン状に流すので、チョコレートが付着しません。 ・製品のカスがチョコレート内に混入した場合のためのカス取り網を付けてあります。 ・原料チョコレートの流量調節が、自由・簡単にできます。 ・チョコレート循環ポンプモーターにより、タンク内のチョコレート生地の温度調整が可能です。 ●TCC-600/800/1000/1200 チョコレート・ハーフ・コーティング・マシン エクレア、シュークリーム、菓子パン、ドーナツ等の表面(上部のみ)にチョコレートをかけられます。チョコレート循環ポンプにより、タンク内のチョコレート温度調節が安定します。また、色替えや掃除が容易にできる引抜き式など特殊型にも対応しています。 <製品の仕様> 型式 最大幅/高さ/長さ/コンベヤ有効幅 TCC-600 1200㎜/1600㎜/1910㎜/600㎜ TCC-800 1200㎜/1600㎜/2110㎜/800㎜ TCC-1000 1200㎜/1600㎜/2310㎜/1000㎜ TCC-1200 1200㎜/1600㎜/2510㎜/1200㎜ ※この仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。

解決できる課題

  • 品質向上

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • コーティングマシン

自動通気式タブレットコーティング装置 PRC-Fシリーズ

■ 特徴 ◯高品質・高効率な全自動コーティング装置 従来装置であるパウレックコーターの性能を損なうことなく食品業界向けに新開発した自動通気式タブレット(錠剤)コーティング装置です。農薬、肥料、その他の産業分野にもご利用頂けます。 ▼実施例 ・錠菓・サプリメントなどのタブレット ・フィルムコーティング、シュガーコーティング ・粒ガムコーティング ・チョコレートコーティング 等々 ■ 原理 ・装置上部から給気されたプロセスエアは、マウスリングからタブレット層を通過し、排気されます。プロセスエアに脈動がなく(NPDフロー)、温度ムラやショートパスが無いため、コーティング効率の向上、省エネルギー化が見込めます。 ・回転ドラムは混合性に優れた30°傾斜型ドラムを採用しております。 ・スプレー装置はこれまで多くの実績がある高圧低風量型ノズルP-LAVを採用しております。 ・従来機に比べ、装置通気圧損を下げることで、大風量での運転が可能であり、生産時間の短縮も可能です。 ■ 特徴 ・コーティングから艶出しまで一台の装置で実施できます。 ・フィルム・糖衣両コーティングに対応しています。 ◯幅広い仕込量に対応 傾斜型ドラムとNPDフローにより、少量仕込み時においてもタブレット層を必ず通気します。 最大仕込量に対して30~40%の仕込量までの幅広いバッチサイズにおいても製造が可能です。 ◯P-LAV 低風量型ノズルを標準装備  ・圧空消費量を30%低減  ・低風量により、リバウンド・ダスティング削減  ・高流量、高粘性域においても高品質なミスト化が可能 ◯作業性・洗浄性を考えた様々な設計  ・装置表面の大型扉と傾斜型ドラムによって、センター(素錠)の投入が容易に。 また、アクリル製の扉により、装置内部が確認しやすくなりました。 ・排出口クランプ1つと取り外すことにより、短時間で全量排出が可能です。 ・スプレーノズルユニットはワンタッチで取り外しが可能です。噴霧距離、噴霧角度、噴霧位置の調整は工具レスで行うことができます。 ・ドラム冷却機構により、シュガーコーティング時のボッチや、フィルム剥がれなどの不良品発生を防止できます。 ・また、ドラム加熱機構を用いると、チョコレートコーティングやワックスコーティング時の歩留まり向上が可能です。  (ドラム冷却・加熱機構はオプションです) ・ドラム内に水を溜めながら洗浄することで、短時間でデッドスポットなく綺麗に洗浄でき、人手作業が軽減されます。 また、水溜りのない構造となっているため、細菌等の発生を防止できます。 ・ワックスなど粉体の散布をタイマー制御により自動散布することができ、作業負荷を低減できます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善