食品加工・製造ろ過、分級、濃縮装置

SEPPURE社製 新膜分離技術

参考価格
お問い合わせください

この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

飲料・乳製品

製品説明・スペック紹介

従来の分離技術より20%の省エネ
炭素排出量半減

・加熱や冷却装置不要の新しい膜による分離技術です。
・開口径が変わらないので精密な分離が続きます。
・油脂業界を中心に食品業界での利用が進んでいます。
・耐溶剤性が高い新素材を使用しています。

<製品の特長>

特長① 消費エネルギー50%削減。
    平均投資回収機関約2年間。
    温室効果ガスの排出量削減90%

特長② モジュール設計の4040サイズにより安価で交換が容易です。
    開口にあわせてシリーズ化。

特長③ 開口サイズが変わらないのでより精密な分離が続きます。
   溶剤中でも膨潤しません。

特長④ 従来品に比較して5~10倍の処理量が得られます。

取り扱い企業

企業名
株式会社兼松KGK同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒104-8510 東京都中央区京橋1丁目7番2号ミュージアムタワー京橋15階
電話
03-5579-5871
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 食品加工・製造
  • ろ過、分級、濃縮装置

フラッシュエバポ

【高速旋回式真空蒸発機】 「フラッシュエバポ」は、濃縮機本体が縦置き円筒型の蒸発缶とシェル&チューブ型加熱缶から構成されるシンプルな構造で、遠心効果によって発泡を抑えながら濃縮できるため適用範囲が広く、多用途に使えます。また、濃縮機本体には可動部分がなく故障の心配がほとんどありません。 縦型の加熱缶内で液を薄膜蒸発させ、蒸発したガスと濃縮液は高速で上昇し、さらに速度を増して蒸発缶へと導きます。蒸発缶内でガスと液は1000rpm以上に相当する回転数で旋回しながら液とガスに分離されます。この高速旋回により液は強い遠心効果を受けますので発泡を抑えることが出来ます。 1台で発泡性の強い液、結晶の析出しやすい液まで多用途に使えます。生薬エキス、各種エキス、医薬品などの高品質の製品から、廃液の減量化による環境保全まであらゆる濃縮用途にお使い頂けます。 ■特長 ・発泡性の強い液を濃縮できる-遠心力で発泡抑制 ・結晶を排出できる-結晶を分離し連続排出が可能 ・すぐれた洗浄性-シンプル構造で汚れが溜まりません ・省エネルギー運転-多重効用缶で熱効率アップ ・故障の心配がない-可動部がありません ・防爆構造に対応可能-有機溶剤等を含む液にも対応 ■用途 漢方薬、生薬エキス / 各種調味料、アミノ酸、酵母など / 各種エキス、動物エキス、魚介エキス、植物エキス、キノコ類など / 蛋白水溶液、醗酵液 / 廃液 / 有機溶剤の回収

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • ろ過、分級、濃縮装置

ファインシフター

【分級機】 エア技術を駆使した独自の分級方式でスクリーンの目詰まりを追放。食品・医薬品・プラスチック・鉱物などの微粉を効率よくシャープに分級します。 しかも、他の分級方式では処理が難しい付着性のある微粉にも、抜群の効果を発揮します。さらにスクリーンを簡単に入替できるカスタム仕様を実現。幅広いニーズに柔軟に対応するニュータイプの分級機です。 ■特長 ・食品から工業材料の微粉に対応し用途は広範囲 ・独自の機構でシャープな分級 ・数10ミクロンから数ミリまで分級可能 ・コンパクト設計で大量処理 ・スクリーンの目詰まりショートパスを防止 ・無騒音・無振動で耐久性アップ ・ニーズに対応する豊富なバリエーション ■用途 食品や医薬品材料の分級には最適な装置で、特に無菌化を要求される材料についてはプロセス用としてGMP仕様もあります。 また処理能力は数kg/hの小型機から10ton/h以上の大型機があり、小麦粉・コーンスターチ・香辛料・砂糖・食塩・コーヒー・調味料などの食品はもちろん、各種医薬品・化粧品、そしてプラスチック・フェライト・金属類などの工業材料まで、あらゆる微粉の分級に適しています。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善