食品加工・製造撹拌装置・ミキサー

Spiral Mixer (スパイラルミキサー)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

製品説明・スペック紹介

Spiral Mixer(スパイラルミキサー)
あらゆるパン生地に対応した製パンミキサーの最高峰
●滑らかで均一なミキシングを短時間で実現。

●スパイラルフックとボウル、センターバーのバランスで生地温度の上昇を抑制。

●カバーを上げるとボウルとフックを停止させる安全装置装備。

●使い勝手のよいデジタル表示タイマー。

●低速〜高速へ自動切換え。

●お店の生産量に合わせて選べるラインナップ。

●パン生地のミキシングに優れるスパイラルミキサーの基本性能をそのままに、ムダを徹底的に省いて優れたコストパフォーマンスを実現しました。

ブランド情報
ケンパー
生地づくりのマイスター
製パンにおいて最も重要な過程のひとつである生地づくり。今日この生地づくりに欠かすことのできないミキサー・分割機などを製造しているのがケンパー社です。創業125年のノウハウを生かし、正確さを奏でる高い機械品質に加えて、優秀な職人の手仕事を超える高性能を併せ持つケンパー社の機械は、ヨーロッパのみならず、世界各国で高く評価されています。

取り扱い企業

企業名
日仏商事株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-20-27
電話
03-5778-2488
FAX
03-5778-2497
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 撹拌装置・ミキサー

スパイラルミキサー EMRシリーズ(ボール可動式)

圧倒的なパワーと耐久性を兼ね備えたスパイラルミキサー。 精悍なボディは、新しい 3D デザインと抵抗計算システムを使用して設計されました。 脱着ボールは、容量一杯でも均一な操作で処理するのでとても簡単に使えます。脱着ボールは、自動ボールリフターとスクレーパーを備えているエレベーター (※) で使われるように設計されています。別売の複数のボールを使用する事でより高い生産性と応用性が得られます。※オプションとなります。 EMR_横_開閉 動作プログラム管理をコンピューター化することができ、スピード・生地温度・消費電力量を表示。パラメーターとエラーメッセージを事前にセッティングすることも可能です。 ボール台車は上昇するテーパー状シャフトによりロックされます。自動的にボールを撹拌位置まで移動させ本体と台車との接続を繊細かつ確実に行います。使用中はこのシャフトがコンスタントに圧力をかけるので、滑らず磨耗しにくくなっています。また、ボールに回転運動を与え、円滑なボール回転を促します。 EMR_横_スライド 強力な撹拌子 強度補強をした撹拌子は耐久性抜群。撹拌補助板の効果で、生地の通気作用を促進します。 通気ゾーンができるので、より多くの空気を抱き込み、吸水率を上げてもコシのあるなめらかな生地ができます。また、生地の酵素が活性化し、窯伸びの大きい風味豊かなパンが焼けます。 EMR_Pro_斜スライド 確実で衛生的なボール駆動機構 ボール底中心への油圧式テーパー圧着駆動機構を採用。油圧ユニットの圧着力を適正に調節した駆動部は安定したボールの回転を保証します。また、ボール脱着時のスムーズな作業性と後工程のボールリフト・反転・ボール回転、スクレーパーによる生地取り出しの安全性を高めています。 ギヤーや駆動タイヤを一切使用していない為、摩耗によるグリースやゴム粉塵などの異物混入の危険性もありません。 EMRシリーズ ボール駆動機構 仕様 154L 185L 270L 310L 350L 450L 型式:EMR80PF 外形寸法:W904×D1775×H1470mm 電源:三相 200V 撹拌モーター:6.25/3.0kW ボール回転モーター:0.75kW 油圧モーター:0.55kW 重量:約1100kg ボール満容量:154L

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

解決できる課題