食品加工・製造その他製造装置

大豆まるごと豆腐豆乳製造設備

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

飲料・乳製品

製品説明・スペック紹介

「大豆まるごと豆腐」は、生のまま微粉砕された大豆パウダーを原料とし、
加水+撹拌、煮沸で豆乳となる全く新しい豆腐の製造方法です。

■オカラ問題
オカラは、お豆腐屋さんにとっては、産業廃棄物になってしまいます。
従来製法では、原料大豆よりも多いオカラを排出し、処分するには費用が掛かる上、
大量の化石燃料を使い、CO2を排出し、環境にも負担をかけています。
大豆まるごとの豆腐製造では、オカラをほとんど排出しないので、
処理経費や、環境への負担が少ない、環境にやさしいい製造方法です。

<製品の特長>

特長① 差別化商品
従来製法より、機能性の高い、差別化商品が作れます。

特長② 熟練技術不要
作業工程がマニュアル化されているので、豆腐作りが初めてでも安心です。

特長③ 作業時間の短縮
浸漬工程がないので、大幅に作業時間が短縮できます。

特長④ 販売機会ロスの低減
見込み生産ではなく、受注にフレキシブルに対応することが可能です。

取り扱い企業

企業名
ミナミ産業株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒510-0025 三重県四日市市東新町3-18
電話
059-331-2158
FAX
059-331-7324
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

ソーセージダブルカット機/KKS-623W

ソーセージダブルカット機KKS-623W 【装置概要】 世界で唯一のダブルカット機能を搭載したソーセージカット機です。単に連続したウインナーソーセージやフランクソーセージのツイスト(つなぎ)部分をカットするだけでなく、ソーセージの前後をカットすることで、処理後のソーセージにケーシングを残しません。それによって、より見栄えと食感が向上し、お客様の製品の差別化に寄与します。共栄以外の海外メーカーにダブルカット機と呼ばれるものは存在します。ですが設定できるツイストの長さが特定の設定値に固定されてしまいます。これに対して共栄のダブルカット機はツイストの長さにかかわらずソーセージの端部を検出します。ツイストの長さにかかわらず正確にツイストを除去できるのは共栄だけです。 【主な特徴】 ■ソーセージの両端をカットしてツイスト部分を除去するダブルカット機能は世界でも当社だけの技術です。見栄えや食感が格段に向上します。 ■ミニソーセージから豚腸フランクソーセージ等、幅広い製品に対応可能です。 ■毎日洗浄する部品は工具を使わずに外すことができるので、誰でも安心安全に取り扱う事ができます。 ■製品ごとの設定を5パタン迄登録することが可能です。タイマーの設定等直感的に操作する事ができます。 ■動作部を覆うカバーには安全装置が取り付けられます。 ■製品を搬送するコンベヤスピードを自由自在に変えられるので後続ラインへの製品を供給量が容易にコントロールできます。 ■串刺機(KKS-811)と組み合わせることにより、ツイスト部分の切断、串刺し、包装機への供給までが一貫したラインとなり、より高効率な装置へと拡張する事ができます。 国内のコンビニエンストアで販売される串刺しフランクフルトやアメリカンドックの大手製造工場で、この一連の装置が採用されます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

多機能クッカーRS

欧州の味を作るイタリア製アルチザンロボ 【特長】 1.カラータッチパネルで簡単操作、ボタン一つで全自動 ●温度、時間、回転数やプロセスを組み合わせてオリジナルレシピの登録が可能です(最大250種類)。 ●登録されたレシピを選択し、原材料を投入してボタンを押すだけで全自動調理し、高品質で安定的な製品に仕上げます。 ●標準で、ジャム、カスタードクリーム、ガナッシュ、プラリネなど15種類の参考レシピが登録されていますので、貴社のレシピ作りにお役立てください。 2.操作と分解・洗浄容易なシンプル設計 自動洗浄システムを搭載、洗浄をサポートします ●自在キャスター付で楽に移動できます。 ●ライト・ワイパー付の覗き窓から調理状態を確認できます。 ●フタ開閉や缶体傾動は電動、フタは自動でロックされます。 ●缶内の自動洗浄プログラムを搭載しています。排水管を接続すれば、洗浄水は自動で排水されます。また、手動洗浄用のウォーターガンが付属し、手洗浄も簡単に行えます。 3.多品種少量生産にお応えします ●加熱・撹拌・混合・高速カッターによる粉砕・乳化、真空装置による脱泡、冷却など多機能を備えています。複数のプロセスを組み合わせることで、多品種少量生産にお応えします。 ●加熱はIHシステムを採用、加熱温度を正確にコントロールし、焦がさず最適な温度で調理が可能です。また、蒸気加熱式と比べ、ボイラーやスチームジェネレーターが不要で、燃料コストメリットを得ることができます。 ●ユーティリティは電源・水・エアーのみで導入が容易です。 4.データ管理用のUSB・イーサネットポート搭載 ●250種類のレシピが保存できます。データの記録やレシピの保存・共有ができ、システムのアップデートやレシピの追加も可能です。オプションでモデムを取付することができます。 5.安心のサポート体制 ●メンテナンスが容易な構造で、市販品を多く使用しているため、万が一の故障の際も、比較的安価に修理・部品交換が可能です。 ●メンテナンスは、RSテクノロジー社と連携し、カジワラグループのアフターサービス網で対応するので安心です。 【用途】 カスタードクリーム、ガナッシュ、プラリネ、シュー生地、ショートブレッド、ジャム、ジェラートベース、ナパージュ、グラサージュ、キャラメルソース、フルーツソース、ピューレ、ゼリー、ベシャメル、ミートソース、マヨネーズ、リゾット、ベビーフード、ポタージュ、チーズスプレッドなど

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • コスト削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

組合せはかり

◎直列配置でコンパクト設計 ◎少量多品種ミックス計量に最適  ◎高速・高精度計量で歩留まり向上に貢献 ◎計量物の割れ・欠けを防止 ◎かんたん操作 【特長】 ■直列配置でコンパクト設計 直列式でコンパクト設計のため、設置場所のバリエーションが増えました。 ■少量多品種ミックス計量に最適 独自のミックス計量ソフトとフィーダ制御で少量供給を可能とし、少ない連数でも高精度ミックス計量をご提供します。 ■高速・高精度計量で歩留まり向上に貢献 独自の計量技術により高速・高精度計量を実現し、生産性・歩留まり向上に貢献します。 ■計量物の割れ・欠けを防止 2段式集合ホッパを採用し、計量物の落差をおさえ、やさしく計量します。 ■個別リジェクト機能 品種別の系外排出が可能なため、リジェクト品の混ざりをなくし再利用が可能です。 また、リジェクト時の1回休みがなく、稼働率低下を防止できます。(オプション) ■計量駆動部開閉機構 計量駆動部は観音開き構造で、ホッパーやフィーダーへのアクセスが容易なため、清掃・メンテナンス時間が大幅に削減できます。 ■かんたん操作 1台の指示計(操作パネル)で最高32連の操作が可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

LED植物工場ユニット

LED植物工場ユニット 大成建設は、2009年に独自のLED植物工場ユニットを開発し、日々改良を重ねてまいりました。これまでの実績から得たノウハウを活かし、 太陽光型植物工場と同等のコスト競争力を目指して開発された当社ユニットで、植物工場の黒字化を強力にサポートいたします。 LED植物工場ユニットの特長 特長1 消費電力を大幅に削減 植物の育成に必要な波長を効率良く均一に照射することができる植物工場専用のパネル型LEDを採用しています。これにより、人工光型植物工場最大の課題の1つで ある消費電力を大幅に削減します。また、照明からの発熱量も抑えられることにより、空調負荷も大幅に低減します。 特長2 容積効率 当社独自の棚構造により、薄型化・多段化を実現し、設置面積当たりの生産効率が大幅に向上しました。 (容積効率:従来比約1.5倍)これにより、建屋をコンパクトにすることが可能となります。 特長3 安心・安全 フラットな面光源により埃だまりの発生を抑え、低菌数野菜が栽培できます。また、万が一の不具合に備え、LED照明に1年保証を付けています。(湿気等の不具合が多いため、照明は無保証が一般的です) LED植物工場ユニット 納入事例 銀座伊東屋本店内FARM(レストラン一体型) 所在地:東京都中央区 竣工:2015年5月 店舗内レストランで使用する野菜を 同一ビルにある植物工場で生産 採れたての野菜を提供する ”ビル産ビル消を実現” 小型ユニットラインナップ  本格参入の前に、まずは試験的に栽培してみたいというご要望にお応えするため、コンパクトな植物工場ユニットをご用意しております。電源は通常のコンセントを使用し、給水工事は不要です。事務室、ショールームのようなスペースにも設置が可能です。手軽に導入し、実際の植物栽培を体験していただくことができます。 多彩な機能を集約したコンパクトサイズ すべて受注生産のため、お客様のご要望に合わせて製作いたします。お気軽にお問合せください。 栽培棚の段数に応じた5サイズ※の規格品をラインナップをしております。 栽培オペレーション教育 お客様のご要望に応じて、植物工場ユニットの納品前後に栽培オペレーション教育を実施しています。 実証プラント 宮崎県の栽培実証プラントでは、様々な環境下で継続的に植物の栽培検証を行っています。 日々試行錯誤のなかで得たノウハウを蓄積し、植物工場設計やコンサルティングへ反映しています。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

高分散型インジェクター

ピックル液の分散性を大幅に向上 従来のインジェクターは注入量をピックル液の注入圧のみによって制御していたため、部位による硬さの違いにより注入抵抗に差が生じ、ピックル液が肉中で均一に分散されないという問題がありました。 ツカコムは様々な方式を開発。大幅な分散性の改善を図りました。 ピックル液のロス、劣化を防止 従来のインジェクターは小ロットの注入でも多量のピックル液が必要となり、大量のピックル液ロスが発生します。また、気泡の混入、温度の上昇、液の劣化や細菌の増殖などの問題が生じます。 本機ではこれらの問題に対して大幅な改良を加えております。 ベーコン専用ヘッドを標準で装備 ベーコンはその複雑な形状のために、インジェクション時には特別な注入技術が必要となります。 弊社ではベーコンをはじめとする薄い肉(鶏肉・サーモン等の魚類)専用の注入ヘッドを開発。標準で装備しています。 清掃・消毒が容易な構造です 高い処理能力を維持しながら、針数を少なく、本体タンクも小型化しました。 清掃時に死角が生じないシンプル構造です。洗浄清掃時には専用プログラムにて、コンベアを連続して運転し超高圧でポンプを作動させます。また、針の着脱はワンタッチカプラを採用しております。 生産量・種類により構成を選べます 生産ラインに合わせて、高加水から低加水まできめ細かく対応致します コンベア幅 300 400 560 800 ヘッド構成 1~6ヘッド

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • 省エネ対策