充填・包装・ケーサー自動計量装置

自動電子計量機 クリーンカップスケール

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

冷凍食品

食肉・水産物

製品説明・スペック紹介

擦切り式のシャッタとカップにより、付着性の高い食品の自動計量に最適。生産能力の向上、原材料費の削減に貢献します。
最高計量能力:70個/min
供給方式:ベルトフィーダ電磁フィーダ
電源・消費電力:AC200 V~240 V+10%-15%、単相、50/60 Hz、650 VA
エアー源:0.4 ~ 0.6MPa、400 ℓ /min [A.N.R]
質量:550 kg

取り扱い企業

企業名
アンリツ株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒243-8555 神奈川県厚木市恩名5-1-1
電話
046-296-6728
FAX
046-296-6786
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 自動計量装置

お菓子用フィーダー式計量機

フィーダー式計量機が抹茶金平糖を計量してみました!このようなお菓子の計量も自動でできるのです。面倒な計量充填作業のお悩みを解決します! 皆様製造現場での計量に苦労されていると思います。お菓子、クッキー、お豆、チョコレート、豆菓子などを自動計量いたします。 是非細い流れを見てください。これをセンタートラフといいます。この構造が最も重要です。 フィーダー式計量機が抹茶金平糖を計量してみました! フィーダー式計量機が抹茶金平糖を計量してみました!このようなお菓子の計量も自動でできるのです。面倒な計量充填作業のお悩みを解決します! 皆様製造現場での計量に苦労されていると思います。お菓子、クッキー、お豆、チョコレート、豆菓子などを自動計量いたします。 是非細い流れを見てください。これをセンタートラフといいます。この構造が最も重要です。 ●計量充填作業でご苦労がございませんか? ●重さを量って充填包装する作業に悩んでいらっしゃいませんか? ●クッキーや豆菓子、お菓子を手作業で計量していませんか? ●機械は高くて大きいんだろうにと思っていらっしゃいませんか? 是非当社のフィーダー式計量機で解決策を提案させて下さい。当社はお客様のニーズに従って設計し、コンパクトな提案をします。フィーダー式計量機をつかうと作業効率が飛躍的に向上します。人手不足解消、作業の効率化にもってこいのマシーンです。 当社はお客様のニーズに従って設計し、コンパクトな提案をします。フィーダー式計量機をつかうと作業効率が飛躍的に向上します。人手不足解消、作業の効率化にもってこいのマシーンです。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 自動計量装置

計量値付機 IP-AI LX

イシダの計量ラベルプリンタ「IP-AI LX」は働く人々により優しく、そして業界の未来を見据えてこの度さらに進化を遂げました <商品の特徴> ■操作性・視認性アップ より使いやすく、よりわかりやすい画面レイアウト 画面レイアウト・フォント・配色を変更し、より使いやすく分かりやすくなりました。キーの大きさや位置変更が可能で、各種キーに文字列を表示、一覧はスクロールで選択ができます。 ■作業性アップ さまざまな商品呼出方法で値付間違い防止 作業指示書 作業指示書をデータで取り込み。その日の計画指示通りの間違いのない生産に対応します。 ■バーコード呼出(あいサポ) 誰でも確実に操作でき、間違いのないラベル印字をするためのガイド機能。バーコードで商品と関連データを呼出し、印字項目を確認しながら操作を進めます。 ■商品画像表示 できあがり状態の商品画像を表示。商品盛り付けやラベル貼り位置を間違うことなく、包装・値付を行います。 ■ラベル内容表示 ラベル印字内容を画面に表示。表記間違いのない正確な値付を行います。 ■商品情報の容量アップ ・メモリ容量拡大で表記内容の拡大や他部門の商品呼出に対応 従来機と比較して、メモリ容量を大幅拡大。増え続けるラベル表記への対応はもちろん、複数部門のマスタ保存が可能となり、他部門商品の値付けが可能です。 ・幅80㎜のワイドラベルに対応。様々なラベル印字を可能に 80㎜ラベルで見やすく分かりやすい商品表示を実現。POPラベルや棚札発行などに活用できます。台紙レス80㎜・60㎜・44㎜のバリエーションでさまざまなラベル印字が可能です。

解決できる課題

  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 省スペース
  • 充填・包装・ケーサー
  • 自動計量装置

単袋専用全自動計量包装機『AXIS KP-10M/KP-15A』

『AXIS KP-10M/KP-15A』は、セットした袋を1枚ずつ取り・開口・計量・ 投入・シール・底上を自動的に行う全自動計量包装機です。 平成4年に製造開始され、多種多様な用途に用いられた信頼性が高い製品で、 チェック機構で毎回確認しながら包装。 多品種小ロット生産に適しており、袋のロス袋はありません。 【特長】 ■約8秒で行える誰でも簡単な操作 ■毎分6~7袋包装可能 ■KP-10Mは1kg~10kg、KP-15Aは1kg~15kgまで包装可能 ■平成4年製造開始で、多種多様な用途に用いられた高信頼性 ■セミシステム等のオプションも充実  (コンベア計量機、マス計量機等、依頼があれば検討) 【仕様(抜粋)】 ■計量物:米穀類、粒状、顆粒、その他 ■計量方式:ロードセル式3段ゲート(2基搭載) ■計量精度:±2g(最小目盛1g) ■制御方式:マイコン制御 ■能力:6~7袋/分 ■包装区分:単袋専用 ■包材:ポリエチレン・ラミネート・アルミ蒸着 ■包材適応:単袋カセット充填枚数100~200枚 ■シール方法:インパルスシール(3mm) ■エアー源:0.6Mpa 150NL/min ■標準付属品:ヒーター線・基準分銅(2kg)

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 自動計量装置

ロータリーグレーダー

◎さんま、さばなど水産物の高速多段階選別を省スペースで実現 ◎水産物選別のあらゆるニーズに対応した革新的なロータリー式グレーダー ◎高速高精度選別 ◎自動供給システム ◎ホッパー式計量部 ◎オールステンレス構造で高い清掃性 ◎安心・安全/堅牢構造 ◎省スペース設計 ◎優れた操作性 【特長】 ■高速・高精度選別 ・ロータリー方式により、1回転の間に自動供給・計量・選別を高速処理。(さんま 毎分350匹)  ・円形に配置した高精度ロードセルとコンピュータ制御で高精度計量を実現し、高速選別で鮮度の低下を防ぎます。 ■自動供給システム ・供給コンベヤは計量ホッパーの動作に合わせて自動で同期を行い、確実な供給・計量を実現します。 ・誰でも簡単に選別作業ができ、作業者の負担を最小限にし、省力化に貢献します。 ■ホッパー式計量部 ・ホッパー式の計量部により汎用性が高く、あらゆる水産物に兼用できます。 用途例)さんま、さば、あじ、金目鯛、ほっけ、いわし、いか、たこ、うなぎ等 ■オールステンレス構造で高い清掃性 ・本体はステンレス構造で、錆や汚れに強く、器物全体の丸洗いが可能。 ・清掃性を高めた防水仕様で清掃時間を短縮し、衛生面にも優れています。(IP66準拠) ■安心・安全/堅牢構造 ・傾斜型の安全カバーを装備し、作業時の安全性を確保すると共に、異物混入を防止します。また風防カバーとして風の影響を防ぎ、高精度計量を実現します。 ・堅牢な本体及び独自のロードセルストッパ機構は水産現場の厳しい環境でも最大限の能力を発揮し、清掃時やメンテナンス時の不意な衝撃にも耐えることができます。 ■省スペース設計 ・コンパクトな設計で省スペース化を実現。スペースをとらずにお客様の多彩なライン構成に対応できます。 ・本体は容易に移動が出来、設置場所を選ばず、用途に応じたライン化にも対応できます。 ■優れた操作性 ・フルカラータッチスクリーンの高性能指示計は、「見やすさ」「使いやすさ」を追求し、誰でも簡単に設定・調整が可です。 ・運転状況や集計情報をリアルタイムで分りやすく表示し、一目で確認できます。 ・トラブル発生時には自己診断を行い、「エラー発生」と「発生箇所」をイラストで表示し、トラブルの早期復旧に役立ちます。 ・USBポートを標準装備し、日々の作業の集計データや設定データを簡単に保存することができ、事務所のパソコンでランク別の選別数(匹数、重量など)データ管理を行うこができます。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化

解決できる課題