充填・包装・ケーサー充填装置

定量充填機AT型

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

調味料

パン・菓子

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

<足踏式卓上型>
■足踏方式のコンパクトな卓上型

【特徴】
・足踏スイッチにより手軽に一定の量目が出ます。
・粘体、濃液、液体などをビン、缶、ポリ袋その他の容器に充填できます。
・空気圧駆動ですから故障が少なく、安全で使い易い機構になっています。
・主要部はオールステンレス製で、サニタリー構造ですので衛生的です。
・量目の調整はハンドル操作により自由にできます。
・ホッパーの取りはずし、及び分解掃除が容易な構造となっています。
・シャッター式ノズル使用により、あと垂れを止めることができます。 (別途注文品です)

【用途】
のり佃煮、粕漬・塩辛・柚子ごしょう、みそ、あんこ、つぶ餡、ソーセージ、すり身、もち、水、スープ、ソース、ドレッシング、タレ、薬液等。

取り扱い企業

企業名
株式会社 西田同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒830-0048 福岡県久留米市梅満町1633-1
電話
0942-32-5147
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

スティック自動充填包装機 FC800

※カタログの貼り付けは行っておりません。  お問合せをいただきカタログ請求を行ってください。 【スティック自動充填包装機 FC800】 スティック包装機のシンプル&コンパクトモデル 【製品特徴】 FCシリーズの使い易さはそのままで、シンプル&コンパクト にこだわりました! ●健康食品に多い、4列、6列の商品に適したサイズ ●オプションについては、FC1000と同様の装備が可能 ●最大列数10列 【実績例】 砂糖、グラニュー糖、インスタントティー、インスタントコーヒー、 ミックスコーヒー、青汁、サプリメント、健康食品、粉ジュース、 粉ミルク、粉末スープ、粉末ココア、粉チーズ、顆粒だし、入浴剤、 吸湿剤、パイプ洗浄剤、スパイス、カレー粉、ペットフード 【仕様】 包装形態   スティック包装袋 充填物    粉末 包装速度   10~70袋/分×列数 袋寸法・長さ 20~190mm 袋幅/包材幅  10~60mm/420mm 包材直径   φ350mm 消費電力   三相AC200V、ピーク時6kW、平均時3kW(但し列数による) エアー消費量 0.6MPa、650NL/min 本体寸法   W1400mm×D1600mm×H2500mm 本体重量   1500kg

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策
  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

粉末三方シール包装機 MC303α

※カタログの貼り付けは行っておりません。  お問合せをいただきカタログ請求を行ってください。 【粉末三方シール包装機 MC303α】 粉末三方シール包装機の大袋対応モデル 【製品特徴】 粉末、穎粒はもちろんインスタントラーメンのカヤクやお茶漬け等の包装に適しています。 ●少ロット、多品種向け ●計量機、計数機、オーガー装置等の各種原料供給装置にもジョイント可能 【実績例】 ラーメンの粉末スープ、ラーメンの加薬、味噌汁の加薬、お茶漬け、 インスタントティー、砂糖、健康食品、ふりかけ、粉ジュース、粉末スープ、 お菓子、乾燥野菜、植物のタネ、麦茶、粉末医薬品、削り節、スパイス、 顆粒だし、錠剤、入浴剤、シリカゲル、石灰、洗剤 【仕様】 包装形態   3方包装袋 充填物    粉末・顆粒 包装速度   30~60袋/分 充填量    最大200cc 袋寸法・長さ 50~195mm 袋幅/包材幅  50~150mm/300mm 消費電力   三相AC200V、ピーク時1.5kW、平均時1.2kW 本体寸法   W900×D900×H1900mm 本体重量   約500kg

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策
  • 充填・包装・ケーサー
  • 充填装置

液体・粘体自動充填包装機 FR5

※カタログの貼り付けは行っておりません。  お問合せをいただきカタログ請求を行ってください。 【液体・粘体自動充填包装機 FR5】 液体包装機の高性能機 【製品特徴】 ●モーションコントロールによる拡張性・多様性の実現(IoT) ● 剛性強化設計及び各テンション部精度UPによる安定性向上 ● 操作パネルが使い易く ・品種データをUSBメモリにバックアップ可能 ・充填量がcc単位で入力可能 ※間欠充填時(オプション) ・包材軸の前後位置をパネル上から操作可能 ・包材軸のセンター出し機能追加 ・各設定タイマー、タイミングを任意名称に変更可能 【実績例】 ラーメンスープ、しょうゆ、ソース、調味油、納豆のタレ+からし、 餃子のタレ+ラー油、うなぎのタレ+山椒、ケチャップ、わさび、 ドレッシング、焼肉のタレ、ピザソース、調味味噌(具入り)、 めんつゆ、マヨネーズ、保冷剤、入浴剤、液体洗剤、化粧品サンプル、 シャンプー+リンス、生タイプペットフード 【仕様】 ・包装形態  3方・4方・親子 ・充填物  液体・粘体 ・充填量  1~200cc(1~500cc) ・袋寸法・長さ  30~70mm(8等分) /35~80mm(7等分) /40~85mm(6等分) /42~115mm(5等分) /45~155mm(4等分) /50~220mm(3等分) /90~330mm(2等分) ・袋幅/包材幅  袋幅30~150mm(150mmは4方) / 包材幅60~300mm(300mmは4方) ・包材直径  φ450mm ・消費電力  平均:3.5KW ピーク時:7.5KW ・エアー消費量  0.5MPa 150NL/分 ・本体寸法  W1,410×D1,000×H2,490(mm) *天板までの高さは1,520mm ・本体重量  1,400㎏

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 歩留まり改善
  • クレーム対策