充填・包装・ケーサー給袋包装装置

竪型袋詰真空包装機 FVV-12-150N

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

食肉・水産物

農産物

製品説明・スペック紹介

<製品の特長>

・真空ボックスのスリム化により能力は毎分60袋(最大)を実現。生産システムの効率化をお手伝いします。
・袋詰部と真空部を分けた2ロータリー式です。袋詰部は、品物を入れ易くするため間欠移動をし、回転半径の大きい真空部は連続回転します。
・機械操作はタッチパネル方式を採用し、最大100品目(アイテム)のプリセットを可能にしました。チラつきの少ない表示部で機械速度、温度調整、真空度、充填液量等をアイテムを呼び出すだけの簡単操作で設定、変更できます。 その他、トラブル発生箇所の表示(自己診断機能)やその原因・対策の表示、カウンタ・アワーメータ搭載によりプリセットカウンタやメンテナンス時期のお知らせ等、多彩なモニター機能を実現。またリアルタイムでの真空度や温度の表示も可能となり、システムアップすることによって、HACCP対応の管理システムをサポートします。
・フィルムリサイクル機能が標準装備で空袋のロスを減らします。
・袋詰部(爪幅)の調整はスイッチで変更できます。真空ボックス内の調整は通常不要です。
・真空ボックス内は水洗い可能です。
・自動計量機、投入機との連動ができます。
・タイミング調整は電子カムでできます。
・給油箇所へは集中配管で、給油できるようにしています。(一部外給油)
・ヒーターが断線すると警報が出て、機械が停止します。

<製品の仕様>

能力(袋/分) 10〜60
使用可能袋 /幅×長(mm) 80〜150×100〜250
※能力は品物・真空ポンプにより異なります。

取り扱い企業

企業名
株式会社古川製作所同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒729-0492 広島県三原市沼田西町小原200-65
電話
0848-86-5548
FAX
0848-86-6861
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 給袋包装装置

竪型袋詰真空包装機 FVV-8-180N-R(L)

<製品の特長> ・袋詰部と真空部を分けた 2ロータリー式です。袋詰部は品物を入れ易くするため間欠移動をし、回転半径の大きい真空部は連続回転します。また袋詰部のセクションが増え、(6セクション→8セクション)、オプション装置追加の際、より機能的な設定が可能となりました。さらに使用可能な袋寸法(長さ)も従来機より50mm長い550mmまで対応できるFVV-8-180NLもラインナップ。 ・フィルムリサイクル機能が標準装備で空袋のロスを減らします。 ・自動計量機、投入機との連動ができます。 ・真空ボックスのスリム化により能力は毎分30袋(最大)を実現、生産システムの効率化をお手伝いします。なお、真空ボックス内は水洗い可能です。また各真空ボックスに標準で透明窓を設定。シール部の状態を一目で確認出来ます。 ・ヒーターが断線すると警報が出て、機械が停止します。 ・運転速度はインバータ方式により、ダイヤルで調整できます。 ・タイミング調整は、電子カムでできます。 ・給油箇所へは集中配管で、給油できるようにしています。(一部外給油) ・設置場所のライン優先でレイアウト可能な逆回転タイプ FVV-8-180N-L もシリーズ化しました。 <製品の仕様> 能力(袋/分) 10〜30 使用可能袋 /幅×長(mm) 100〜180×150〜500※ (※袋長さ550mmまで対応可能なFVV-8-180NLもラインナップ) ※能力は品物・真空ポンプにより異なります。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 充填・包装・ケーサー
  • 給袋包装装置

給袋充填シール包装機 BG シリーズ

■当社の給袋装置は、独自の整列・横挿入方式。上からの落とし込み方式のように無駄な包装空間(ヘッドスペース)が発生せず、整列されたままコンパクトに袋詰め可能です。包装体がコンパクトになる分、製品の輸送サイズの縮小などコストダウンにも貢献。台紙やトレイを機器挿入できるなど、手包装での仕上がり品質を維持しながらも、生産性を効率的に高めることができます。隠れたベストセラーとして高い評価をいただいています。 【特徴・メリット】 ・被包装物をプレスしながら水平に搬送し外袋に挿入するため、コンパクトな包装が可能です。 ・ガゼット袋と平袋の兼用が出来ます。(部品交換が必要) 印字装置(IJP・リボン式・レーザー)、印字検査装置の搭載ができます。 ・窒素ガス充填が可能です。 ・脱酸素剤、乾燥剤の供給が可能です。 ・底箱を成型しその中に被包装物を入れ、外袋に水平挿入します。 ・台紙の供給も可能です。 ・外袋のマガジンには外袋減少用レベルセンサを搭載しています。 ・外袋供給装置は弊社独自の構造により運転中常時供給可能で省スペースです。 ・製品排出位置は机高さに排出のため検品作業などが容易にできます。 【使用例】 ティーバッグ、コーヒーバッグ、スティックコーヒー、脱酸素剤、ふりかけ 【弊社製の充填包装機械と自在に連結可能(ロータリー式・多列)】 弊社製の高速包装機(ロータリー式・多列)と連結して、生産効率を高めるシステム構築が可能です。 【導入実績】 ◯食品 お茶パック、コーヒー、麦芽米、お好み焼き粉

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 給袋包装装置

竪型袋詰真空包装機 FVV-12-150N

<製品の特長> ・真空ボックスのスリム化により能力は毎分60袋(最大)を実現。生産システムの効率化をお手伝いします。 ・袋詰部と真空部を分けた2ロータリー式です。袋詰部は、品物を入れ易くするため間欠移動をし、回転半径の大きい真空部は連続回転します。 ・機械操作はタッチパネル方式を採用し、最大100品目(アイテム)のプリセットを可能にしました。チラつきの少ない表示部で機械速度、温度調整、真空度、充填液量等をアイテムを呼び出すだけの簡単操作で設定、変更できます。 その他、トラブル発生箇所の表示(自己診断機能)やその原因・対策の表示、カウンタ・アワーメータ搭載によりプリセットカウンタやメンテナンス時期のお知らせ等、多彩なモニター機能を実現。またリアルタイムでの真空度や温度の表示も可能となり、システムアップすることによって、HACCP対応の管理システムをサポートします。 ・フィルムリサイクル機能が標準装備で空袋のロスを減らします。 ・袋詰部(爪幅)の調整はスイッチで変更できます。真空ボックス内の調整は通常不要です。 ・真空ボックス内は水洗い可能です。 ・自動計量機、投入機との連動ができます。 ・タイミング調整は電子カムでできます。 ・給油箇所へは集中配管で、給油できるようにしています。(一部外給油) ・ヒーターが断線すると警報が出て、機械が停止します。 <製品の仕様> 能力(袋/分) 10〜60 使用可能袋 /幅×長(mm) 80〜150×100〜250 ※能力は品物・真空ポンプにより異なります。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 給袋包装装置

自動袋詰シール機 FF-10-230NⅢ/10-230NⅢ-L

<製品の特長> ・袋詰部を10セクションにする事で、平袋、スタンドパック袋、チャック付袋など、特殊な包装形態にも対応可能となりました。 ・多段シール方式の採用により、袋口シールの確実性、安定性が向上しました。 ・袋幅80mm~230mmに対応。さらに能力60袋/分(最大)を実現しました。 ・粉体・液体・粘体・固形物混合液等、色々な種類の充填物に対応可能な液充填装置および各種充填ノズルを御用意しています。 ・液充填装置は分解・洗浄等のメンテナンスが容易で、衛生面にも配慮した仕様です。 ・機械操作はタッチパネル方式を採用し、最大100品目のプリセットが可能になりました。トラブル発生箇所の表示(自己診断機能)やその原因・対策の表示など多彩なモニター機能を実現しました。 ・爪幅の調整はスイッチ1つでできるので、袋交換時の手間を省きます。 ・フィルムリサイクル機能が標準装備で空袋のロスを減らします。 ・設置場所のライン優先でレイアウト可能な逆回転タイプFF-100-230NⅢ-Lもシリーズ化しました。 <製品の仕様> 能力(袋/分) 10〜60 使用可能袋 /幅×長(mm) 80〜230×100〜300 ※能力は品物・真空ポンプにより異なります。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善