食品加工・製造撹拌装置・ミキサー

撹拌釜 練機付回転釜 EK-FⅡ

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

調味料

飲料・乳製品

製品説明・スペック紹介

回転式蒸気釜に練り機を取り付けて作業性がアップ

特長
蒸気釜に外付けの練り機を組み合わせた 装置で、練り餡、ジャム、惣菜の撹拌に最適です。
練り機を取り外せば、普通の蒸気釜として使用できます。
用途
ジャム、練り餡、ソース、惣菜、スープ、ゴマ豆腐等

取り扱い企業

企業名
株式会社サムソン同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒768-8602 香川県観音寺市八幡町3丁目4-15サムソン本社ビル
電話
0875-25-5513
FAX
0875-23-1123
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 撹拌装置・ミキサー

マイティS用 撹拌子

多種多様な撹拌物に対応できるよう、さまざまな撹拌子をご用意 ホイッパー 物性に空気を抱き込ませる泡立て。 生クリーム・スポンジ・カステラ・メレンゲなどを作る時に使用します。 ホイッパー・細線ホイッパー・ステンレスホイッパー・ステンレスホイッパー(軽量)がございます。機種や容量によって線径や線の本数が違います。 ※機種や容量によって形状が異なります。また、取り扱いしていない撹拌子もございます。 ステンレスホイッパー(軽量) 重量40%ダウン! ※当社同60ℓ用ホイッパーでの比較となります。 ホイッパー_軽量 ワイヤー押さえ部分の肉厚を薄くして軽量化 従来品に比べ、余分な厚みが10mm薄くなりました。厚みのない分軽くなったので取り扱いがぐっと楽に。 ステンレスホイッパー 余分な厚みを10mm薄く 軽量化、洗浄性向上 ワイヤー取付台の内輪部分を大きくした事で手が入りやすくなり、今まで洗いにくかった内側の洗浄がしやすくなりました。 ホイッパー 内輪部分 内輪を大きくして軽量化 ワイヤー押さえリングが精密化され衛生的 汚れが溜まりやすいワイヤー押さえリング部分を精密化する事で、汚れを入りにくくしました。 ホイッパー ワイヤー押さえリング 汚れを入りにくく ホイッパー取り付けシャフトは取り外し可能 シャフト部分が外せるので、シャフト中央など洗いにくかった部分を簡単に洗うことができます。 ステンレスホイッパー シャフトが外せる ビーター ビートする(打つ)ことにより、材料を均一に混合させるビーター。 クッキー・シュー生地・バタークリーム・マッシュポテト・パウンドケーキなどを作るときに使用します。 ビーター・雁首ステンビーター・ステンレスビーター・ステンレスビーター(練込型)・ウイングビーターがございます。 ※機種や容量によって形状が異なります。また、取り扱いしていない撹拌子もございます。 ビーター フック 液体と固体(粉体)を混ぜ合わせる。 パン・ピザ生地などを作る時に使用します。 アルミフック・ドラゴンフック(ステンレススパイラルフック)・ステンレスドウフック・ダブルフックがございます。 ※機種や容量によって形状が異なります。また、取り扱いしていない撹拌子もございます。 フック ドラゴンフック®(ステンレスパイラルフック) 撹拌中の生地の巻き上がりがなく、効率的かつ均一がミキシングを実現 ・少量から優れた撹拌ができます。 ・生地吸水率が上がり、まとまりが良くなります。 ・窯伸びの良い生地が作れ、パンのボリュームができます。 ・艶のある、良質な生地が仕込めます。 ・ミキシングタイムが短くなります。 意匠登録:第5587292号 ドラゴンフック 各種縦型ミキサーに対応​​ マイティSシリーズ(MS-20 MS-25 MS-30 MS-50 MS-60 MS-90S MS-120) ステンレスミキサーシリーズ(ASM-60SH ASM-90SH ASM-120SH)

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • 撹拌装置・ミキサー

【採用事例】安全センサ付き調味液混合ユニット

■特長 ○食品業界採用事例 調味液の混合に使用する撹拌温調ユニット。 撹拌機は内容物に合わせたハイパワー仕様、制御盤で回転数等の操作が可能です。 洗浄がしやすいように、シャフトと撹拌体を一体型(隙間がない全周溶接)にしました。 ◯撹拌機を安全に使うために  格子網と容器の縁に近接センサを搭載しました。 格子網が容器から外れると撹拌機の運転を停止し、回転している撹拌体が作業者の手などに触れる事故を防ぎます。 ◯蓋に十分な投入スペースを確保 内槽の上部を円錐状に広げることで、蓋に撹拌機を設置しても十分に投入口を確保できるようにしました。径が小さい容器でもスペースを確保することが可能になり、機器接続等にご活用いただけます。 ◯投入工程の作業時短・省力化に適した”開閉蓋” 蓋の半分を開閉できる開閉蓋は、投入のために蓋や撹拌機を着脱する手間を省略できます。 投入工程の時間短縮・省力化が可能です。 ■製品仕様 容器材質 SUS304 仕込み容量 26L 容器径 φ360mm ジャケット径 φ430mm 全高 1,282mm(キャスター~撹拌機上部) 撹拌機 NTME-E99 撹拌機材質 接液部SUS316L 電源・モーター出力 三相200V・400W 管理番号 1W012505

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 温湿度管理
  • 食品加工・製造
  • 撹拌装置・ミキサー

クッキングミキサーOAM

プレミックス不要のオールインワンバッチ 【特長】 1.斜軸撹拌により、短時間で均一に混合・撹拌 ●斜めのかきとり撹拌軸と半球形の缶体があいまって、上下左右の撹拌・混合を効果的に行ないます。 ●食材の物性を損なわず、均質的・安定的な製品を作り出すことができます。 2.洗いやすく、軸封・菌溜りのない構造 ●軸封・菌溜りのないオーバーヘッド斜軸撹拌方式に加え、ケトル内のノンビス化を実現。 ●密閉構造のため落下菌の心配もありません。 ●サニテーションに優れた構造でHACCPに対応します。 ●底抜きバルブは分解・洗浄が可能です。 3.オールインワンバッチの自動化により、省人化・無人化を推進 ●オプションを併用することで、計量から切断・粉砕・磨砕・練り込み・拡散などの多工程を一括処理することができます。 ●プログラムコントロールにより、品質の向上と安定を管理し、少量多品種生産と大幅な省人化・無人化を実現します。 ●設置面積あたりの生産量の点で格段のコストパフォーマンスを発揮する省スペース機です。 ●食材投入機やポンプなどと連動することで、前工程・後工程との自動化にも対応します。 【主軸/垂直軸/補助撹拌子】 ●用途にあわせて最適な主軸/垂直軸/補助撹拌子を選択できます。 【用途】 各種調味食品、調理用ソース、カレールー、ソース、スープ、タレ、マヨネーズ、ドレッシング、味噌、ジャム、フラワーペースト、その他ペースト状食品、炒め物、化粧品、油脂など

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 食品加工・製造
  • 撹拌装置・ミキサー

小型煮炊撹拌機KRjr(ガス加熱)

キッチン、店舗のバックヤードに最適 【特長】 1.手練り方式の優れた機構で、均一に混合・撹拌 ●立軸撹拌・横軸撹拌それぞれの利点を生かし、上下左右の撹拌に効果を発揮します。 ●撹拌軸の自転公転方式により、回転死点がなく低速でも食品を焦がさず、傷めず、均一に混合・撹拌し、素材の風味・香りを活かします。 ●食品に応じて自由に撹拌速度が設定できます。 ●カスタード用羽根や杵棒など用途に合わせた撹拌子がございます。 2.抜群の操作性、つらい作業から解放します ●使いやすさを考えた本体のはね上げ構造、清掃のし易さと衛生面を考えた耐秀アルミ+ステンレス製です。 3.熱効率を有効に利用する省エネ設計 ●釜土方式により熱量を逃さず、加熱時間の短縮が図れ、また作業が安全に行なえます。 【用途】 あん、求肥、きんとん、生キャラメル、ミルクジャム、カスタードクリーム、フォンダン、フィリング、ソテー、野菜・肉炒め、ルー、ソース、スープ、タレ、佃煮、でんぶ、肉そぼろ、クリームコロッケ、ピーナッツ味噌、胡麻豆腐など

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • 撹拌装置・ミキサー

真空式レオニーダーKHSV

釜内冷却・脱泡など製造応用範囲が拡がります 【特長】 1.減圧による釜内急速冷却が可能 ●加熱後に釜内を減圧をすることで、生産品を気化熱で冷却し、食品のヤケや劣化を防ぎます。 ●製品中にある気泡を除去し食品の組織を密にして、なめらかな味と落ち着いた色合いを保ちます。 ●減圧により味の浸透が促進され、煮崩れがおこりません。 2.雑菌の混入と食品の酸化を防止 ●密閉状態で作業できますので、落下菌など雑菌の混入および食品の酸化を防ぎます。 3.動的水平面にあわせたジャケット構造 ●動的水平に合わせたジャケット構造により、加熱・冷却の熱交換がムラなく行われ、焦げを防ぎ、安定した製品に仕上げます。 ●伝熱面積が大きいため昇温が早く、バッチあたりの生産量が多くコストパフォーマンスに優れています。 4.蒸気加熱 ●熱源の集中管理・メンテナンスが容易に行なえ、ガス加熱に比べ安全性に優れています。 ●蒸気最高使用圧力は0.3MPaまで使用可能ですので高温調理に適しています(高圧蒸気も対応可)。 【用途】 各種煉りあん、粒あん、羊羹、水羊羹、錦玉、きんとん、求肥、ゼリー、ジャム、ママレード、カスタードクリーム、フォンダン、フィリング、シチュー、グラタン、ルー、佃煮、でんぶ、クリームコロッケ、ソース、スープ、タレなど

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善