ユーティリティシステム水処理装置

全自動除鉄除マンガン装置 SF-I-1~10

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

製品説明・スペック紹介

様々な障害となる地下水の鉄・マンガンの除去及び用水費の削減に。

特長
安定確実な動作
モーターバルブ方式により操作が簡単であり安定確実な動作を行います。
再生所要時間の短縮
短時間の23分間で終了するため通水停止が短くて済みます。
節水とコスト低減
処理水再生の場合、逆洗用水のみに処理水を使用するため節水となり処理水槽の容量を小型化できます。
多様な自動再生方式を選択
ウィークリータイマー設定、定時間再生、差圧再生。
設置工事が容易
配管取合い部がフランジであり、4ヶ所に統合されており配管接続が容易です。
高耐食性のろ剤塔
ろ剤塔は耐食材質のSUS304Lで堅牢です。

取り扱い企業

企業名
株式会社サムソン同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒768-8602 香川県観音寺市八幡町3丁目4-15サムソン本社ビル
電話
0875-25-5513
FAX
0875-23-1123
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

三鈴式回分排水処理システム

三鈴式回分排水処理システムは、省スペース、省エネ、高度処理(脱窒、脱リン)、バルキング対策、バッチ回数の増加(例:1~2バッチ⇒3~4バッチ)による処理能力アップを可能にしました。 さらに放流工程での汚泥界面管理、曝気工程でのDO管理等を自動制御とした次世代型システムです。 三鈴式回分排水処理システムとは? 三鈴式回分排水処理システムは原水流入、攪拌(脱窒、脱リン)、曝気(硝化)、沈殿、放流の全てを1槽で行う回分式システムです。 三鈴式回分排水処理システムの特徴は、各センサー類での自動運転やデータ-メモリ-が可能で従来の回分式活性汚泥処理方式とは全く異なる次世代型回分式排水処理システムです。 上澄水排水装置は汚泥界面計にて放流水位を自動制御、独自のスカム除去機能によりスカムをブロックし清澄な上澄水のみを放流します。 さらに高効率散気装置での省エネ、低動力攪拌機での脱窒、脱リン等の高度処理、高効率型接触材での余剰汚泥減容化、能力アップを可能にしました。 従来の回分式活性汚泥処理での運転管理や操作の煩雑さを解消し、さらに進化したシステムです。 新設、既設の更新や改造に最適です。

解決できる課題

  • 経費削減
  • コスト削減
  • 省エネ対策
  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

ボイラ用膜脱気装置 AF-2N~20N

ノンケミカル処理により、クリーンで高い安全性と省コストを実現。 特長 コンパクトなのに高性能 膜モジュールは、膜1本あたりの処理能力が大幅アップ(当社比4倍)。 そしてシンプル化、コンパクト化を進めた省スペース設計により、特に大容量機種で省スペースを実現しました。 高い耐久性の膜モジュール 中空糸の外側を水が流れる独自の構造を持つ外圧型中空糸膜の採用により、膜の目詰まりが極めて減少しました。 局部的な膜の破断があっても能力変化が少なく、継続運転が可能です。 簡単操作でクイックスタート 運転開始はスイッチひとつでOK。高性能な膜モジュールにより、 スタート直後から低い溶存酸素濃度の処理水が得られます。 経済的な節水タイプ 従来は排水していた真空ポンプの封水を、熱交換器により排水せずに循環利用することで水が節約できます。 より確実なバックアップ能力(オプション) システムの異常レベルに応じて薬注装置やバイパス給水弁を、効果的にコントロールします。 用途 ボイラ給水、電子部品製造用水、超音波洗浄用水(半導体工場)

解決できる課題

  • 経費削減
  • 品質向上
  • コスト削減

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

塔式ろ過装置WA

塔式ろ過装置WA 型式 除鉄除マンガン装置 WA-400~1000AMP、WA-250~3600AMM/FMM 砂ろ過装置 WA-400~1000ASP、WA-250~3600ASM/FSM 活性炭ろ過装置 WA-40~400ACP、WA-550~1000ACP、WA-250~3600ACM/FCM 用途:高度ろ過システム前処理、飲料、食品加工用水、リネン用水、クーリングタワー冷却水、ボイラ用水 特徴 1水温に左右されない逆洗の実現 水温によって大きく変動する逆洗時のろ材展開率。この展開率が不適切だと、十分に能力復帰できなかったり、無駄な排水を生じる場合があります。WAは、ろ過システム制御盤WP2(別売り)と連携し、水温と流量を監視することによって逆洗量を適切に調整します。 2原水水質と処理水水質のチェック 除鉄除マンガン装置・砂ろ過装置には濁度監視装置を内蔵しており、原水の負荷変動と処理水水質をチェックします。万一、処理水水質に異常があれば、アラーム出力を行います。能力復帰のために即時再生することも可能です。 3ろ過層詰まりの監視 通水流量計(活性炭ろ過装置はオプション)とろ過層差圧検出器により、適正な運転状況にあるか常に監視します。予期せぬ早期詰まりや流量低下が発生した場合、アラーム出力を行います。 4オンラインメンテナンス対応 ろ過システム制御盤WP2(別売り)との連携により、オンラインメンテナンスに対応。24時間365日、充実したメンテナンスサービスを提供します。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善
  • 温湿度管理

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

AT-BCシステム

AT-BCシステムとは立体網状回転体・土壌細菌であるバチルス種菌を組み合わせた廃水処理システムとなります。 期待できる効果としては省エネ・省スペース化・臭気抑制・余剰汚泥削減・窒素及びリン除去・油脂分除去等がございます。 AT-BC装置とは AT-BC装置とは装置の接触体はサランラップと同じ素材の塩化ビニリデン系繊維をカールさせタワシ状に加工した物で、製品名はサランロックと呼ばれております。(加工特許取得) 厚さは50mmで扇形に加工した素材を6枚組み合わせることにより2000mmの円盤体を形成しております。その素材を12枚~30枚組み合わせユニットにしたものがAT-BC装置となります。 処理原理 ユニットの水位は円盤体が40%程度浸漬するように設計しており、側面より原水が流入し対角線上の側面より処理水がオーバーフローで流出する間に、接触体に付着した微生物群が原水中の有機物(BOD等)を60%~70%程度分解除去する装置となっております。 微生物への酸素供給は通常ブロワーの送風により強制的に行うものですが、AT-BC装置は接触体を低速で回転させる事により大気中より酸素を取り入れますので、効率の良い処理が行われます。 メンテナンス 軸受け(ピローブロック)のグリースの補充を1ケ月に1回と、汚泥の付着状況を点検用窓より目視で毎日行う事の2点のみで、煩雑な管理は必要ありません。 汚泥の付着量のコントロールは剥離用のエアーバルブの調節のみで毎日行う必要はありません。 耐用年数 約10年で、内部接触体が部分的に破損した場合は交換が可能ですので、水槽に穴が開くまでは10年以上使用しているケースも多々ございます。 メインシャフトも数十年前より改良を重ね強度を上げましたので折れる心配もございません。

解決できる課題

  • SDGS対策
  • コスト削減
  • 省エネ対策
  • 省スペース
  • CO2削減

解決できる課題