IoT・生産管理・効率化システム食品工場見える化(共通ツール)

FPM-217-R8AE 抵抗膜方式タッチコントロール, ダイレクト HDMI, DP, VGA ポート搭載 17"" SXGA 産業用モニター

参考価格
110,300円

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

物流ライン

パン・菓子

製品説明・スペック紹介

産業 IoT とインダストリー4.0では、プロセス管理および制御のためにデータを可視化するニーズがますます増えています。 FPM-200 シリーズは、なめらかでシンプルなデザインとフラットタッチスクリーンを備えた産業用モニタです。

・17 ""SXGA TFT LED LCD、バックライト寿命 30,000 時間
・ダイレクト HDMI、DP および VGA 入力インターフェース
・強化ガラスを使用した反射防止スクリーン
・アルミダイキャストシャーシと IP66 規格のアルミニウム合金フロントベゼルを備えた堅牢な設計
・ロック可能な I/O コネクタ
・スリムなデザインで設置が簡単
・さまざまなマウントオプションに対応:パネル、デスクトップ、VESA アーム

取り扱い企業

企業名
アドバンテック株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒542-81 大阪府大阪市中央区南船場1-10-20M21ビル 6F
電話
06-6267-1887
FAX
06-6267-1886
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
東海
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
北陸・甲信越
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県
関西
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • IoT・生産管理・効率化システム
  • 食品工場見える化(共通ツール)

リモートI/O RT

【最大接続ユニット18台】 必要なユニットを組み合わせて使用可能。リモートI/Oに接続するセンサの電源要領に合わせて電源ユニットの追加が可能。 ●接続ユニットとしてカウントする:デジタル入出力、アナログ入出力、IO-Linkマスタ ●接続ユニットとしてカウントしない:電源、エンドユニット ●子局入出力点数:512byte(4096点)※入出力合計値。 【防水型リモートI/O IP65/67】 M12コネクタ、M8コネクタを採用。 制御盤が不要となるため、制御盤コストの削減が可能。 【IO-Linkマスタ】 1ユニット8ポート。IO-Linkマスタのみ増設可能なため、子局1台で最大136台のIO-Link機器の接続が可能。 IO-Linkマスタ最大占有64btye(512点)/ユニット。IO-Link機器のデータサイズに応じて1ポート当たりのデータサイズの調整が可能。 【使いやすいデザイン】 ①入出力状態を3色のLEDで表示 緑:正常 赤:異常(断線、通信エラーなど) 橙:インフォメーション(設定値以上出力など) 【子局設定ツール】 子局、IO-Linkマスタ、各ユニットの設定、モニタを行うためのソフトウェア(RTXTools)をCKDホームページより無償公開。

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • IoT・生産管理・効率化システム
  • 食品工場見える化(共通ツール)

1ポート RS-232/422/485シリアルデバイスサーバ DC電源入力,DINレール取付 EKI-1521

【EKI-152X】シリーズは、PLC、メータ、センサ、バーコードリーダなどのRS-232/422/485シリアル機器をIP通信ベースのLANに接続するシリアルデバイスサーバです。COMポートリダイレクト(仮想COMポート)、TCPサーバー、TCPクライアント、UDPモードなど、さまざまな操作が可能となります。COMポートリダイレクションモードでは、通常のシリアルオペレーションコールはサーバに透過的にリダイレクトし、これまでのシリアルデバイスとの互換性を保証し、現行ソフトウェアとの下位互換性を可能にします。TCPサーバー、TCPクライアント、およびUDPモードでは通常のネットワークAPIを使用したネットワークソフトウェアにおける互換性を保証します。 ・2 x 10/100 Mbpsイーサネット二重冗長化接続 ・COM ポートリダイレクション (バーチャルCOM), TCP, UDPオペレーションモード ・ボーレート 最大 921.6 kbps サポート ・最大5 ホストが 1つのシリアルポートにアクセス可能 ・最大16 ホストがTCP クライアントモードとしてアクセス可能 ・シリアルシグナル用15 KV ESD 保護機能内蔵 ・優れたコンフィギュレーション機能:Windowsユーティリティ, Telnet コンソール, Webブラウザ ・Windows 2000/XP/Vista ドライバーサポート ・自動RS-485データフローコントロール ・ネットワーク管理用SNMP MIB-II

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • IoT・生産管理・効率化システム
  • 食品工場見える化(共通ツール)

8チャンネル・アナログ 入力モジュール

ADAM-4017は全てのチャンネルにおいて入力範囲がプログラマブルな16ビット8チャンネルアナログ入力モジュールです。 これらのモジュールは工業計測や監視用アプリケーションにおいて、非常に費用対効果に優れたソリューションです。 アナログ入力とモジュール間の3000VDC光絶縁により、モジュールと周辺機器を高入力電圧によって引き起こされるダメージより保護します。 ADAM-4017は、シグナルの状態、A/D変換、測距およびRS-485デジタル通信機能を有しています。 A/D入力や最大3000 V DCのトランスフォーマベースの光絶縁を提供することにより、グランド・ループの影響や電力サージから機器を保護します。 デジタルデータは工学単位に変換され、ホストコンピュータにメッセージが表示されると、標準RS-485インターフェイスを介してホストにデータを送信します。 ・チャンネル数: 6点差動、2点シングル・エンド ・入力タイプ:mV, V, mA ・サンプリング・ レート:10サンプル/秒(合計)

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • IoT・生産管理・効率化システム
  • 食品工場見える化(共通ツール)

5ポート非管理型(アンマネージド)産業用イーサネットスイッチ

EKI-2525は10/100Base-T RJ45ポートを5つ備えた産業向けの非管理型(アンマネージド)・イーサネットスイッチです。筐体はIP30準拠の設計を採用しており、DINレール、パネルマウント、ピギーバックへの取り付けに対応しておりますので、スペースの限られた環境での使用に適しています。また、電源回線には最大3,000 VDCのサージ保護に対応、稼動ステータスの診断に便利な3つのLEDインジケータを搭載していますので、より安全で信頼出来るシステムを確保します。 ・10/100 Mbps RJ45イーサネットポート×5 ・IP30準拠のスリム設計 ・全/半二重フロー制御通信サポート ・MDI/MDI-X自動クロスオーバーサポート ・ブロードキャスト・ストーム保護サポート ・スイッチコントローラ内蔵、オートネゴシエーションサポート ・メモリバッファ内蔵、Store & Forward通信サポート ・電源回線サージ(EFT)保護:3,000 VDC ・イーサネットESD保護:4,000 VDC ・12~48 VDCの冗長電源入力をサポート ・DINレール、パネルマウント取付け対応 ・稼動温度:0~60℃

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • IoT・生産管理・効率化システム
  • 食品工場見える化(共通ツール)

16ポート+2 SFP ギガビットイーサーネットProViewスイッチ

EKI-5726FIは、 Modbus/TCPを使ってネットワーク管理情報をSCADAソフト ウェアと通信し、SNMPを使ってNMS(ネットワーキング・マネージメント・システム)と通信することで、制御エンジニアやIT担当者がネットワークの状態を確認することができます。 また、ポートベースのQoSを採用しているため、優先度の高いポートを経由してくるトラフィックを優先させることができます。また、-40~75℃の温度範囲での幅広い温度での動作を可能にしています。EMSレベル3の保護機能を備えており、産業用の電磁インターフェース にも対応しています。 ・Modbus/TCPでネットワーク管理情報を提供 ・SNMP対応でNMS (Networking management system)での管理可能 ・ポートベースのQoS ・-40 ~ 75°Cの動作温度 (EKI-5525I、EKI-5528I) ・DC12 ~ 48 V (DC 8.4 ~ 52.8 V) の広い入力電圧、冗長化入力対応 ・屋外用途に対応するEMS level 3 の保護 ・IEEE 802.3az 省電力イーサネット (EEE) ・ジャンボフレーム対応 ・ループ検知

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • 自動化
  • IoT、DXの活用
  • 生産効率改善
  • 見える化